2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

焦燥

私はどれほど子どもが欲しいと思っているのだろう。 漠然と,子どもを産まなくてはならないと思っていただけではないか。 学生時代や就職して間もない頃の友達は,既に出産を終えて,子育てもそろそろ終盤という人もいる。 そんな年代になってきていのに,ど…

夜明けの来ない夜はない

「夜明けの来ない夜はないさ。あなたがポツリ言う」という歌詞が好き。松田聖子の「瑠璃色の地球」という歌。 治療を再開する時が近づいてきたと思うと,「これから先,がんばってもうまくいかないのではないか」と思い,不安になる。今まで,こんな感情はあ…

外泊許可

朝,叔母(母の妹)からの電話で目ざめた。今日,近くの文化センターでお琴の発表をやるので聞きに来て欲しいとのこと。母は,昨日から聞きに行くと行っていたが私は全くそんな気はない。電話に出た瞬間,「あら?風邪ひいた?」と叔母が言ってくれたので,…

昼下がりのおしゃべり

今日は,ご近所のお掃除の日だった。ご近所の皆さんと居住地域のお掃除をする。掃除自体はすぐ終わり,仲良しのご近所の奥さんと急遽一緒にお昼を食べる約束をして,11時半頃,ファミレスに出かけた。 彼女も仕事を持っているので,仕事の話,共通の友達の…

気まずい質問

今日は,職場と仕事先の人たちとのちょっとした「会」があった。飲酒運転の罰則が厳しくなってから,さすがの私も飲み会の席では一切アルコール類を飲まなくなった。それはそれで,捕まったら懲戒免職になってしまうので,我慢することができるようになった…

心電図検査

今日は職場でまたまたmedical check!! 心電図検査と血液検査でした。心電図検査では,3年前に一度だけひっかかりました。あの時は仕事で窮地に立たされていて,毎日が「わなわな」とした生活でした。きっとそんなことが災いしているのだろうと勝手に自分で…

かつてのお不妊友達からのメール

今日は仕事が休みだったので,先週予約したとおり,午前9時に鍼灸院に行った。 実はここのところ,またお尻が痛い。強く痛みを感じる時に感じる位置だ。ちょっと上体をひねっただけで,みしみしとする感じ。鍼灸院に行くたびに「どのあたりが痛いか」と聞か…

健康診断

例年通り,職場で健康診断が始まった。X線間接撮影,心電図,血液,尿,便である。このあたりは必須。胃部検診と婦人科検診は,希望者のみとなる。私は,今年の3月に人間ドックに行っているし,その1ヶ月前には,食道に違和感を感じて,胃カメラをやって…

いらだち

今日は夕方から下腹が痛い。そう,排卵誘発剤を使った採卵直前のような。「いよいよ排卵しますよ」って,お腹が騒いでいる。周期的には,昨日か一昨日あたりが排卵日だったはずだけれど。今周期は,ちょっと遅かったのかな。 ICSIをするようになってから,全…

あれから1年

この1週間は,仕事はそんなに忙しくはなかったけれど,なんだか疲れた。仕事の後に,鍼灸院やお花に行ったせいかも知れない。生活のリズムが狂うと,疲れるような気がする。今周期は治療をお休みしているので,わざわざ2時間近く使って通院することもない…

自然を満喫

今日は,友達とその家族何人かとハイキングに行った。行き先は車で数十分の300mほどの高さの山である。今日は週末としては久々に晴れたような。絶好の行楽日和であった。頂上まで登る道すがら,多くの万葉和歌が掲げられていた。途中から傾斜が激しくな…

CNS

最近はこれと言って見るテレビ番組もなかった私だが,今夜たまたまテレビをつけたところ,藤原紀香の出ているドラマだった。どうも,がん病棟の看護師の話のようだ。自らもがんに侵されながら看護に励み,亡くなられた看護師の「思い」をもとに,生きること…

ケータイメール from 奈良

今朝は早朝から出勤。先輩の関西への出張の見送りに行った。見送りに行く義務はないのだが,日頃から私の不妊治療に理解を示して下さり,有給休暇をとることにも肯定的な先輩に感謝の気持ちを込めて,見送りに行ったというわけです。 行く先々で,先輩は動画…

鍼灸院,通院2回目

14日初めて鍼灸院に行き,1週間くらいのうちに再度通院したほうがいいと言われて,今日,2回目の通院をした。6時30分の予約だったが,家に寄り,服を着替えて出かけた。 前回鍼をやってもらっても,差して体調に変化はなかったように思った。自分でも…

「患者力」をつけたい

今日は,職場の机上に飾ってある一輪挿しの花でもアップしておこう。結構,この一輪挿しは気に入っている。昨年,ご勇退なさった先輩に贈ろうと買ったものの,渡しそこねて,ずっと私の手元にあったものだ。HOYAクリスタル製。 先週の土曜日。「世界で一番受…

先輩のケーキ

今日は,先週職場の先輩が約束してくれていたとおり,チーズケーキを焼いてきてくれた。チーズの味が濃厚で,とてもおいしかった。やっぱり手作りはいいなぁ。 今日,父は現職時代の先輩の葬儀に行った。父より8歳くらい年上だそうだ。先週突然倒れ,救急車…

お見舞いに行ってきました

先週の水曜日から検査入院をしている伯母の見舞いに行ってきた。昨晩まで,父と母のふたりで行くと言っていたが,私がどうしても行きたいと言ったので,父は行かずに,母と私の二人で行くことになった。夫も運転手でついてきたが,夫は別の病棟に入院してい…

鍼灸院初体験

昨日予約の電話をしてあった鍼灸院に,初めて行った。10時の予約で,10時ちょっとに着いた。ワンルームマンションの1室のそこで待っていた「先生」は,若い男性だった。問診票に記入し,持参したハーフパンツに履き替えていよいよ診察。やはり,お尻か…

忘れるところだった

今日は何も書くことがないなぁと思いながらメールをチェックしていたら,「○○○○日記」から「お誕生日おめでとう」のメールが来ていた。そうだ。13日の金曜日。今日は私の誕生日だった。またひとつ,年をとってしまった。先週の日曜日に,母の日と兼ねて私…

植木屋さん

1年以上も伸びっぱなしだった我が家の植木たち。去年の今頃も何とかしようと植木屋さんを紹介してもらったりしたけれど,その後私が流産したり,父が病気になったりと,植木の手入れどころではなくなっていた。 植木屋さんは,今朝8時半に実家に来てくれ,…

修学旅行シーズン

私の住む地域では,中学校の修学旅行は京都,奈良方面に出かける。 中学生の保護者と言えば,そろそろ私たちの世代になる。私のかつての同級生たちも今や立派な親となり,子どもたちを修学旅行に送り出す立場となっている。私の友達の子どもも,このたび修学…

電話再診

今日は,父の電話再診予約の日だった。先月検診に行ったときに血液検査をしたが,「腫瘍マーカーについては,2週間後でないと結果がわからない」ということで,電話で検査結果を聞くことが目的だった。11時半の予約だったので,職場から電話しなければな…

連休開けは,気分がのらない

とうとう,連休が終わってしまった。別にどこに行ったというわけではないけれど,やっぱり休みはいいよなぁ。おまけに今日は月曜日。今週は金曜日まで,まるまる勤めなければならない。お給料もらっているのだから,当たり前と言えば当たり前。 昨日受け取っ…

今日は母の日

また夫が朝早く起きた。がたがたと短時間の掃除をする。こんな日はたいていパチに行きたい日だ。私に文句を言われずにパチに行きたいがために。案の定,開店よりもかなり早い時間に出かけて行った。 夫が留守の間に,近くの農産物直売所に行き,そら豆と三つ…

あ〜,やっぱりだめかぁ?!

昨夜も2回トイレに行くために目覚めました。今日は,夫がKクリニックに診察に行くため,早く起きました。とは言っても,私はいつも通りの起床時間。「検査薬どうしようかな?」「月曜日まで待とうかな?」と思いつつ,試してしまいました。で,結果はとい…

どよ〜んとした気持ち

連休の谷間の仕事の日。気持ちがのりませんでした。 天気も時々雨が降ってくるといった変な天気だったので,なんとなく体調も悪かったです。 さて今日で採卵後18日目。ET後16日目。 体温は測っていないのでわかりませんが,相変わらず生理はきません。…

夕食は焼き肉屋

相変わらず,生理はこない。 朝,腹痛で毎日目が覚める。体全体が,生理がくるのではないかと警戒しているのがわかる。 生理がこないので,念のため家でごろごろしていた。夫はと言えば,珍しく早く起きたと思えば,「クリーニング屋に行ってくるよ。帰り,…

はてなダイアリー初めての日

1日に試した検査薬が見事(−)。ドオルトンを飲み終わって2日目なので,あきらめ半分,期待半分ではあるけれど,考えていてもしかたない。気分転換に夫と母親と3人で,かつて私が一人暮らしをしていた街のイトーヨーカドーに行ってみることにした。店舗を…

風薫る5月ですね〜。

今日は,朝の8時に実家に来るように言われていました。というのは,実家の親戚であり,私たち夫婦の仲人をやってもらったお宅で,法事をやるというのです。それで,うちからもお手伝いに行かなければならなかったのです。実母も既に70歳を超えており,な…