2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

受精確認

今日2時に受精確認の指示。2時10分頃電話したけれど、話中。もう一度ダイヤルするとつながった。 「でぶりんさんですね。昨日2個採卵、顕微受精をほどこした結果、1個の正常受精が確認されました」 とのこと。前回も2個採卵。でも、1個も受精しなか…

D11 KLC通院日  採卵

今日は午前中仕事をして、いつもよりも1時間早い電車でKLCに向かう。昨日指定された時間をもう15分遅らせてくれれば、もう1本後の電車で行けたのだけれど。仕方ない。昨日の感じ悪い事務の人に事情を話したときに「指定された時間に来てください」と…

D10 KLC通院日

今日も早朝から行って来ましたKLC。今日も採血は8時10分頃終わったのだけれど、次内診と言うわけで待つ、待つ。9時半を過ぎたところで、処置室に行きましたよ。「あの〜、採血してから1時間以上経つんですけれど、次内診でよかったですか」と。そう…

D9 KLC通院日

今日は、8時採血と言われたいので、直接4Fの受付に行きました。8時過ぎに採血し、内診。その後9Fで待っていましたが、9時頃には結果が出ました。今日のKLCは、土曜日であるにもかかわらず、とても空いていました。 先生は山下先生。「ホルモンの値…

コンクール

今日は、朝から一日、千葉市内までNHKの音楽コンクールを見に行きました。昨日もKLC、明日も、あさってもと思っていたので、とても憂鬱だったのだけれど。18校出場して、8校だけ残り本戦へ。なんと、私の応援していたところが、残りました!!スゴ…

D7 KLC通院日

今日も午前中仕事。午後からKLCへ行きました。今日は、夏季休暇を使って行きました。 今日のKLCはとても空いていて、ガラガラでした。先生も、なぜか勝股先生の声しか聞こえなくて。私の診察も、勝股先生でした。 D7なのに、もうすでに14mmまで…

金勘定

今日は月曜日。でもいつもの月曜日とはまた違った感じのする月曜日だった。 仕事は朝から、会計の仕事。まぁ、大した額ではない会計の仕事なのだけれど、じつに3種類の会計の仕事を午前中に終えました。お金もぴったりとあいました。気持ちがよかったです。…

D3 KLC通院日

今日は朝から雨。日曜日ということもあったので,いつもの早朝の電車に乗って行きました。 7時45分過ぎに到着。70番だった。もう9Fのラウンジは,ほぼ満席だった。8時過ぎに4階へ。 採血を先にやり,その後結果を待ち,9時50分4F中待ちへ。10…

雨天だったけれど

今日は知っている子の野球の試合の応援に行った。今日やってくれないと,明日KLCに行けなくなってしまう。 仕事がらみだから仕方がないと周りの人は思うかもしれないけれど。 往きの電車の中で,向かい合いに,おじいさんとその孫っぽい子がいた。男の子だ。…

お中元

昨日、生理(らしきもの)が来て、27日に突然入った出張をどうしたものか?と考えあぐねてしまった。昨日をD1と数えると、D3は21日になってしまう。この日は、土曜日なのに一日出勤しなければならない。じゃぁと言うわけで、本格的に出血の始まった…

連休3日目

今日は朝からいい天気。 台風のいたずらで、枯れ葉などで汚れてしまった庭の掃除を簡単にする。 本当はお昼近くから館山に行きたかったのだけれど、夫も母も全然行く気がないので、やめました。 その代わりと言ってはなんですが、鴨川に行きました。ジャスコ…

台風一過

午後には上陸?するかもと言われたいた台風。だから、午前中にスーパーに買い物に行ったりしたのだけれど、午後になったら晴れ間が見えてきた。よかった。 夫は朝5時50分に職場の上司から電話が来て、休日出勤となった。8時から8時半くらいの間に出勤し…

台風接近

今日は夫が亀田病院に診察に行く日。朝8時には病院に着きたいと言っていたのだけれど、寝坊して8時頃出かけていった。 今日は台風が接近していると言うことで、一日雨降りだった。午後は歯医者とお花に行った。歯医者では、左下の2本。もう、歯根しかない…

小学校での授業②

昨日の1年生の授業で、自信を深めた私(笑)。今日は顔見知りの多い2年生。朝から「今日、英語があるの?」と子供達に言われる。 2年生は、ちょっとレベルをあげて、アルファベット。アルファベットのカードは既に作ってあったし、その後に使いたいと思っ…

小学校での授業①

初めての小学校での授業。1年生と言うこともあり、45分間もつかとドキドキした。私にとっては、1年生なんて「未知の生き物」!色を表現したフラッシュカードを昨晩作って、それを持って授業に臨む。反応がすごくて、最初の15分であせだくになってしま…

英語の絵本

アマゾンにオーダーしてあった英語の絵本が届いた。仕事で使おうと思っていたもの。KLCに通院した時に、紀伊国屋に何度か寄ったのだけれど、見つけることができなかったので。10日くらいかかってしまった。First Favourite Tales Chicken Licken作者: M…

出勤時の事故

今朝、朝食を作っているときに、救急車の音を聞いた。うちは、亀田病院に山武・長生・夷隅方面から向かう救急車の通り道の近くなので、救急車の音には慣れていた。でも、その後「ウゥ〜!」というパトカーらしきサイレンも聞こえた。でも、あまり気にとめて…

採卵後のプラノバール

今周期、久々に採卵をしたら、採卵後いつも出されるプラノバールがないことに気づいた。もらい忘れたわけではなく、なくなったらしい。授精確認の時、培養師さんが、「お薬は出ていませんね。生理が来てから3日目に来院してください」と言ったから、間違い…

コストコへ

昨日やり切れなかった剪定作業を,今日やりに来てくれると植木屋さんは言っていたそうだが,私たちは予定通り幕張に行くことにした。今週,叔母の新盆が検見川であるため,そこへの道筋の下見もかねていた。 7時45分頃,夫と母と3人で実家を出たけれど,…

再度受精確認→受精せず

今日は,実家と我が家に植木屋さんが来て,剪定作業をしてくれるということなので,夫は8時前に実家に向かった。 私は,今日9時の受精確認次第で,急遽KLCに行かなくてはならないこともあるので,自宅にいる。9時ちょっと過ぎに電話をする。この時間は…

受精確認

今日は受精確認の日。2時に電話をするよう指示されていたけれど,仕事の関係もあって,3時過ぎに電話した。以前,3個採卵しても,1つも受精しなかったことがあったので,今回もダメかも知れないと思いつつ,電話する。 結果,今朝8時現在で,2個顕微授…

D16 KLC通院日 採卵

今日は昨日の電話指示で,2時半の到着となりました。採卵は3時から。 またまた受付で代金を支払っているときに,患者様のリストが見えてしまいました。今日の午後採卵は,3人。一日で40人弱だったようです。年齢も40代の方が多いですね。30代の方が…

D15 KLC通院日

また今日も早朝からKLC通院です。8時採血ですから。 今日の先生は小林先生でした。採血自体は8時前に済ませました。結果は9時過ぎに出ました。内診の結果と採血の結果で,スプレキュアを施行。右,左,右でした。で,「今までの傾向から,再度判定する…

D14 KLC通院日

朝8時採血を言い渡されていたので,また早朝から出かけました。いつものパターンだと,今日採血結果を見て,スプレキュア,明日の午後採卵。でも・・・。 9時を待たずに,採血結果は出たようですが,4階の中待ちで待つこと50分。周りの人はどんどん呼ば…

D12 KLC通院日

今日も行ってきましたKLC。今日は日曜日だったので,夫にも同行してもらいました。早朝から出かけるので,なんだか気持ちがめげるんですよね。一人だと。ふたりだとちょっと気分が違います。 7時45分頃着きましたが,番号は78番。やはり土曜日なので…