2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

受精確認

今日は,正午に仕事の関係の先輩と待ち合わせて,ランチしました。仕事のことであったのではありませんけど。待ち合わせをしたレストランは,先週末旅番組で紹介されたと言うことで,既に満席でした。テレビの影響ってすごいですね。食事を2時過ぎに終えて…

D14 KLC通院日&急遽採卵

今日は,当初の予定だと午後採卵をする日だった。だから,上司には,先週末,午後から休暇をもらいたいことを伝えてありました。でも,その予定が昨日の通院で覆り,8時採血のための通院に。昨日の夕方,上司の携帯に電話したのですが,出なくて,そのまま…

D13 KLC通院日

今日も言ってきましたKLC。およそ1ヶ月ぶりの朝からの通院です。今日は8時採血だったので,スムーズに治療が進むと安堵して出かけました。 でも,8時採血でスムーズに診察がすすむのは,スプレキュア噴霧の時。つまり翌日の午後の採卵が決定したときです…

やむをえず

今年異動をしてきた女性の先輩は,何かにつけて,私を助けてくれそう・・・です。仕事を一緒にする場面の一番多い「職場の人」です。私が治療で休暇を取れば,即彼女のところに私の仕事がまわされがちになります。 上司に28日の休暇の件を言い出す勇気が出…

D10 KLC通院日

今日も行ってきましたKLC。午後通院です。本年度になって,今までにもまして仕事が忙しくなってきたので,ちょっと気分転換と言った気持ちでした。東京駅には,先週辺りから修学旅行の中学生らしい子たちが,京葉線ホームに向かって歩いています。もう,そう…

またまた,バッグ

一昨日ネットでオーダーしたバッグが届きました。 私は昔から,靴とバッグを買うことが好きでした。 洋服だとサイズを問われるけど,靴は私の場合はたいてい入るし,バッグはサイズは関係ないので,買いやすいと言うことで,いろいろ買ってしまうのかも知れ…

肺ガン

18日から検査入院をしていた叔父が,どうも肺ガンらしい。肺ガンを疑って入院したわけだけれど。母の弟にあたる人。一昨年,父が亡くなる1ヶ月ほど前に,叔母(叔父にとっての連れあい)も,手術中に容態が悪くなり,別の病院に搬送され,直後に亡くなっ…

請求書

今日,KLCから請求書が届きました。 採卵・培養迄(胚移植中止)2回目以降 70,000円 特殊技術 顕微授精 受精・分割(−) 0円 Blastocyst 20,000円 消費税 4,500円 総合計 94,500円胚盤胞培養だったので,失敗してもさぞかし大変な額…

D3 KLC通院日

今日も行ってきましたKLC。いつものように,午後通院でした。昨日上司に休暇を申請する音に,ちょっと勇気がいりました。同じ職場の先輩が,「同じ治療を止めるのにも,あの上司のせいでと思いながら止めるのは嫌じゃない。病院行きな」と背中を押してくれた…

元上司の死

今日,職場に訃報がありました。 元私の上司で,父と同じような時期に胃ガンの手術をなさった方が,亡くなられたとの事でした。 手術してから,3年10ヶ月くらいでしょうか。 去年の春頃,肺に転移したらしいと聞いていたので,その割には,予後がよかった…

D1

プラノバールを飲み終えて丁度5日目の今日,夜になって生理が始まりました。数日前から朝方お腹が痛かったのですが,予定通りの今日になるまで生理が来ませんでした。 カレンダーを見てしまいました。月末にゴールデンウィークを控えていますが,あまり関係…

予約

治療の予定,仕事の予定といろいろなことを考慮しているとなかなか決められなかった人間ドック。 もう,受診してから1年になるので,そろそろ受けなくては。私がお世話になっている亀○メディカルセンターでは,通常1年前に予約しないとドックを受診するこ…

不安

新年度がスタートして数日。忙しい毎日デス。今年は例年よりもかなり忙しくなりそうです。11月に大きな行事を控えていて,それに向けて,新年度早々,準備に取りかかるのです。私が治療優先の生活を送ってきたことを知っているくせに,あえて,その仕事を…

採卵後6日目 凍結確認

今日午後2時に凍結確認の電話をしました。残念ながら,2個とも桑実胚で分割が止まってしまったのだそうです。残念です。去年,胚盤胞培養に挑戦したときも,1個は胚盤胞になりましたが,もう1個は桑実胚止まりでした。たった1日くらいの差なのでしょう…

胃が変

数日前から胃の調子が変です。 ある時は,胃が痛くなったり,ある時は,胃液が食道を上がってくるような感じがしたり。 胃が変なことはあっても,こんなに何日も続くことはないのになぁ。と不安になったりもします。なるべく早い時期に,胃カメラをすること…

クラブハウスにて

今日の昼食は,職場近くのゴルフ場にあるクラブハウスで食べました。職場の同僚と一緒です。ゴルフのコースを見下ろすレストランで,食べました。これで,1800円だからまぁまぁでしょう?平日でも,たくさんの他県ナンバーの車がありました。芝生はまだ…

事務仕事

新年度始まったばかりだからなぁ。文書ばかり作っていて,気がつけば夕方。 同じような新年度のスタートを,もう20年も繰り返しているんだからなぁ。 本年度27歳の男性が,私の職場に異動してきた。 剣道5段だそうだ。見かけは,そんな「勝負師」には全…

歓迎会

今日は,卵の確認はお休み。 去年は,卵のことが気になって,毎日電話してしまっていたけれど,今回は,そんなに気にならない。培養師さんの昨日の話によると,6日に凍結確認の電話をするように言っていたので,それまで待つことに。電話してもしなくても,…

採卵後2日目 分割確認

昨日,今日の10時半から11時の間に分割確認の電話をするように言われていました。新年度がスタートして,仕事が忙しいのですが,10時40分頃,培養室に電話しました。 「でぶりんさんですね。2個顕微授精しましたが,2個とも正常に分割していますの…