2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

久々のウォーキング

今日は久々のお休み。なんだかやたらと忙しい1週間だったな。今日は夫が9時半の約束で,母を買い物に連れて行ってくれた。よかったぁ。食品や日用品を買うためだけれど,母はやたらと時間がかかる。夫が連れて行ってくれて,とても助かった。 私は午前中,…

KLC通院&衝動買い?

今日は,久々のKLC通院。いつもの朝の電車で夫と出向く。本当は昨日来るように言われたのだけれど,昨日は仕事だったので,何も断らず,今日行った。 ゴールデンウィーク中なので,混んでいるかとも思ったが,いつも通りの日曜日の混み方だった。受付番号…

休日出勤&歓送迎会

今日は,休日出勤。まぁ,代休ももらえるから,文句はないのだけれど。朝,実家近くに住む同僚を迎えに行くため,いつもよりも15分早く家を出た。今夜は,仕事の後に,歓送迎会があるのだ。もう,飲酒運転の取締が厳しくなってから,家の職場では,飲酒し…

まだ,少し

生理4日目になるというのに,まだ少し出血があります。 前周期,クロミッドを飲まなかったせいか,それとも化学的流産の後だったせいか,よくわかりません。数年前までは,毎周期ETしていたのですが,KLCに転院してからは,年に1〜2回の移植になって…

まだ

今日は生理3日目。いつもだったら,ほとんど出血しない日なのだけれど,まだ出血があります。鮮血色です。お腹は痛くありません。 今週は,土曜日も出勤日です。長いなぁ。

せわしない

水曜日って,今年も忙しい。ほとんど,お茶を飲む暇もない。 まぁ,時間があると,治療のことをいろいろと考えてしまったりするので,忙しいほうがいいと言えばいいのだけれど。 今日は生理2日目。順調に出血があります。なんだか,KLCに通う前の生理の…

泡と消える・・リセット

昨日,人間ドックに行った時も,ずっと今にも生理が来そうなくらい,お腹が痛かったのだけれど,今朝,生理が来ました。あっけなく。体温も高温期のままでした。 まぁ,hcgが出ていないのに,いつまでたっても生理が来ないのも心配だったから,潮時だったか…

人間ドック

今日は人間ドック。8時半までに来院するように指示されていたので,7時40分頃家を出る。今日は,母の岡部先生の外来の日だったので,途中実家に寄り,母を乗せていく。 母を正面玄関で降ろし,私は駐車棟へ。車を置いてクリニック棟の2Fに入ると,叔父…

お買い物

今日は,夫と二人で幕張に行った。 お気に入りのコーヒーが,そろそろ在庫切れになりそうなので,コストコに行きたかったのだ。 実家の母にも一緒にいかないかと誘ったけれど,結局行かなかった。10時半ちょっと前にコストコに着いた。お店前の交差点がい…

休日出勤

昨日からずっと降り続き手いた雨。今日はどうかな」と思いながら,起き出した。 今日は休日出勤なのだ。6時15分に出て,集合場所へ。 雨はかろうじて止んだ。よかったぁ。 仕事自体は午後2時過ぎに終わった。 家に帰ってきたら,どっと疲れた。 妊娠して…

職免の申し出

24日が人間ドック。今周期は4日からの通院スタートから計5日も仕事を休んで通院させてもらった。もう,今年度になって,有給休暇は,のべ3日を超えてしまった。 朝,朝食を食べている時にふと亀田からの人間ドックの案内の封筒を見ると,期日が23日に…

D27(BTd7)判定日

「今までの通院の中で,今日ほど無意味な通院はないなぁ」と思いつつ,また有給休暇をとって,KLCに行ったのでした。 7:45分頃着いて,47番だった。昨夜から今朝にかけて,お天気が悪かったせいだろうか。空いていると感じた。8時25分採血。10…

腹痛継続

昨日は,ほとんどと言っていいくらい,腹痛がしなかったけれど,今日は朝からまたお腹が痛くなってきた。妊娠した時って,どんなだったかなぁとは思うけれど,思い出せない。 BTの時に一緒になった方が,「変にくっつくんだったら,くっつかないほうがいい…

こんなもの?

昨日のβcg0.0を聞いたら,昨日の午後から腹痛がしなくなった。でも,朝の基礎体温は,36.77。自分の体からはでていなくても,補充された黄体ホルモンが少しは効いているのだろうか。 あ〜ぁ,また40万をムダにしたということなのかな。木曜日の判定日,…

D24(BTd4) ホルモン検査

とうとう来てしまった。BT4日目。今日も朝からお腹がぐつぐつとしている感じだった。いつものように,5時10分に家を出て駅に向かう。KLC着7時48分。途中,鬼子母神に寄ってお願いをしてくる。採血9時5分。新病院ができるために,職員の異動も…

休養

今日は,実家の近くのお宮掃除の日で,私が母の代わりに行かなければならなかったのだけれど,大事をとって,他の人と変わってもらった。 今日は,体温が37度を超えた。1日,ゴロゴロとして過ごした。Good Luck!の続きを観ていた。なんだか,体が鈍ったよ…

日日是好日

久々の移植をして,なんだかお腹がどんよりとした感じを,久々に楽しんでいる。実に1年2ヶ月ぶり。下腹部痛というのは,よい兆候なんて言われるけれど,妊娠していなかったときにも,感じたことあったよなぁ。 何と言っても,今回の移植に関して,ホルモン…

D21(BT1日目)

今日は通常通り仕事。まずは,上司に昨日休暇をもらったお礼と,16日と19日の半日休暇の申請をする。「はいわかりました」だけ。 うちの職場は階段の上り下りが多い。階段の上り下りを禁じられているわけではないけれど,お腹に余分な力がかかるようで,…

D20 凍結胚盤胞移植(BT)

いよいよBTの日を迎えた。8時半に来院するよう指示されていたけれど,いつもの電車で行くことしかできないので,7時45分に着いた。直接4Fの受付に行き,8時に中待ち合い室に入るよう指示される。8時ちょっと過ぎに,処置室に呼ばれ採血。1時間くらい…

少し摂生

いよいよBTが明日にせまった。実に1年2ヶ月ぶりの移植だ。 私はビールが好きで,ほとんど毎晩と言っていいほど,口にする。夫が数日前から,「もう,やめれば〜?」って言っていたのだけれど,昨日まで無視していた。なんたって,採卵前日の夜まで,飲んで…

先回り

年度始めで,毎年この時期は仕事は忙しいのだけれど,これから数回,立て続けに休まなければならないので,少しでも仕事を進めておこうと思った。なんだか,ばたばたとしていて,疲れた。目が疲れてしまって,頭もぼ〜っとしてくる。最近,また頭痛薬を飲み…

有給休暇の申し出

しつこいようだが,12日(木)はBT予定日。予め早い時期からわかっているのだからと今日,上司に休暇の申し出をした。別になんということはない。OKだった。多分,12日が終わると次ぎは16日と19日が通院日になる。午前中だろうし,また言い出す…

お買い物

12日BT予定となったので,その後は多少は「お姫様生活」をしなければ。となると,この日曜日に出かけないと,これから数週間は出かけられなくなるかも知れない。夫と母を誘って,3人で鎌取まで買い物に行った。10時半頃出発。途中,車の中でお弁当を…

またもやお通夜

またお尻や腰のあたりが痛いので,BT前に気分転換も兼ねて,亀田のマッサージに行こうと数日まえから思っていたのだけれど,またまたお通夜に行かなければならなくなりました。転入なさってきた先輩のお義父さんが亡くなられたとのこと。97歳。スゴイ。 …

D14 凍結胚盤胞移植周期

今日は職場で午前中に大きな行事のある日だったので、午前中に通院しろと指示されたらどうしようかとドキドキしていた。でも、午後でもよいということだったので、そんなに職場にも迷惑をかけずに済んでよかった。 午後通院の時はいつもそうであるように、1…

多忙

どうして私が事務の仕事をしなければならないのだろう。どう考えてもおかしい」とは以前から思っていたけれど、他の職場から転入してきた人たちの目には、更に奇異に見えたらしい。 それもこれも、2年前の私の不妊治療専念期間を私が訴えた時からなのよね。…

D12 凍結胚盤胞移植周期

上司の配慮もあり,今日は早朝からKLCへ行く。当初延期しようと思っていた移植周期なので,ちょっと戸惑ったけれど,1ヶ月でも早く移植して,「だめならだめだった」と言うことで,また採卵を1から始めようと思った。 7時45分着。53番。空いてると…

歓迎会

昨晩,もうひとりのうちの上司は,例の仕事関係の外国人の方を心配して,どこかに一緒に泊まったらしい。大変だなぁ。母国にもどるなんてことになりませんように。 今日は職場で歓迎会があった。それに先だって,例の上司が,「新年度の準備が済んだところは…

新年度スタート

今日から新年度がスタートした。私の職場にも転入してこられた方々がやってきた。 そんな中,ふと外を見ると,昨日の仕事関係の外国の方が,大きく手を振りながら,歩いたいた。 タオルを握りしめているけれど,そのタオルはどうも血で染まっているようだ。…

幻覚って?

今朝、7時からお宮の掃除をしなければならなかったので、6時45分頃家を出て、実家に向かう。途中、仕事関係の方から電話があり、時々一緒に仕事をしているアメリカ人の男性の様子が変なので、話を聞いてあげて欲しい」とのこと。昨日も朝7時前に同じ方…