2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

通院日

今日もがんばって行ってきた。クリニックに。 仕事は12時丁度で切り上げ,1時台の電車に乗って行きました。乗り継ぎがよかったのか,クリニック着3時10分。なかなかモニターに自分の番号が出なくて,4階に呼ばれたのは,4時近かった。受付の人に「今…

笑顔

今日は父の病院に行くこと以外は特に予定がなかったので,午前中はゴロゴロと過ごしてしまった。お昼近くになって母親から電話。父からの電話で,父の担当医が来室し,「峠は越えました」と言ってくれたそうだ。昨日やったらしい採血の結果がよかったようだ…

冷蔵庫

7時前から夫は,整形外科にリハビリに行く母のために,実家に行ってくれた。母がリハビリを終えて帰ってきたのが9時過ぎ。その後,スーパーによって帰ると言って,再び夫と共に出て行った。今日は,先週の日曜日に購入した冷蔵庫が配送になる日だった。午…

胃部検診

今日,職場の関連施設で胃部検診を受けてきた。本来,私の部署は31日(月)であったけれど,私はKLCに午後から行かなくてはならないので,繰り上げて今日やらせてもらった。人間ドックに行く人は,たいていこのバリウムを使った「胃透視」と言うのをう…

安堵

今日は内視鏡による父の再治療の日だった。電気メスを使うと聞いていたので,「大丈夫だろうか」と父の心境を気遣ったが,普通通りの勤務時間まで職場にいた。昼頃気になり電話をしたが,昨晩外科の担当医が「お元気そうですね。大丈夫ですよ」と励ましに来…

やり直し

今日の午後,父の担当医が病室を訪れ,明日再度内視鏡による治療を行うと知らせてきたらしい。昨日とは,細かい点でアプローチの仕方が違うようだ。今回はプリントをくれ,図入りで説明してくれたので,父は満足したようだ。 今日は午後出張があったが,終わ…

内視鏡下

今日の午後から,父が内視鏡を使った治療をするということで,1時間有休をもらって父の病院に行く。おそらく3時頃からだろうと担当医には言われていたが,5時ちょっと前に着いたら,点滴をしながら,父は病室で休んでいた。点滴は朝から食事を摂ることが…

種保存の法則

今朝,やはり生理が来た。今日は丁度プラノバールを飲み終わって5日目になる。すごいなぁ。ぴったりだ。これで,D8の通院は10月31日に決定。 ここ数回の生理で気になることがある。妙に一日目あたりの経血が黒っぽいような気がするのだけれど。 今,また…

小春日和

今日は朝からよく晴れた。洗濯物も,気持ちよさそうにベランダではためいていた。 午前中は,職場の男性たちのソフトボール大会があったので,応援に行った。ホントは疲れているし,気分的にもそんな余裕はなかったのだけれど,普段,仕事を抜けることも大目…

アポなし

父が入院して,土日は午後から病院に行かなければならなくなると思ったので,歯医者の予約を午前中にとった。10時10分の予約だったのにもかかわらず,名前を呼ばれたのは10時55分だった。 夫は朝から大忙し。実家の母をいつも通院している整形外科ク…

ほっとする瞬間

先の見えない不妊治療にストレスを感じ続けてきたのに,今度は父の入院。日中はフルで働いているし,またまた時間のやりくりが大変。毎日,勤務時間が終わってからすぐに退勤するのは気が引ける。 ばたばたと仕事が終わり,父の病院に向けて車を走らせた時に…

胃カメラ

今日の午前中に胃カメラをやると聞いて,朝から落ち着かなかった。昨晩,外科の先生が来て下さった時に,「内視鏡で治療がすすめられればそれに越したことはないので,よく見てもらってください」とおっしゃったそうだ。内科の担当医は,昨晩私が帰宅してか…

空振り

父が入院しているので,今日も,治療内容等についての「覚え書き」 今日も父の見舞いに行く。職場で会議があり,終わったのも夕食に間に合うぎりぎりの時間になってしまい,あせって車を走らせた。 日中,母に電話をしたら,内科の医師から「明日胃カメラを…

食欲旺盛

今日は,午後から出張だった。この定例会は3時半から始まるにもかかわらず,5時過ぎても延々と続く。私は今日父の病院に行かなければならないので,勤務時間の終わる時間で会議は退かせてもらった。 出張先から父の病院まで,車で33km。時間にして50…

治療方針

また,父を見舞うための日課がスタートした。 去年3ヶ月間,今年1週間続けた日課だ。 仕事が終わると5時過ぎに職場を出て,父の病院に向かう。 夕食は6時から。父は消化器系の病気なので,食事をとっている様子をみたいと思い,この時間には間に合うよう…

案ずるよりは・・・

私は心配事があると,眠っていても眠りが浅く,早朝から目が覚めてしまう。 昨日,父が入院して,とても気持ちが不安定になった。 そもそも,去年は父の入院のため,半年ほど治療を休んでいた。本格的に治療を再開できたのは,去年の12月からだ。 父が入院…

再再入院

今日,父が入院しました。 今朝,担当医と連絡をとり,外来担当日でもないのに病棟からわざわざ出てきてくれ,診察してくれました。大きな病院なのに,まるで「町医者」のように患者と患者の家族の心のケアまで考えた診療をして下さいます。 結果,やはり黄…

黄疸

今日は,数週間ぶりに仕事の帰りに実家に寄った。日中母に電話したら,「肌の色が黄色い」と父自身が自分で言っていると言うので。 会ってすぐ感じたのは,肌が黄色いこと。顔は差ほどではないが,首から胸にかえて襟元から見える部分で,はっきりと黄色いこ…

変化

昨日から父の体調が変わってきてるらしい。胃と腎臓の手術をしているので,どうしても,尿とか便に注意を払わなくてはならない。腎臓のほうは,7年くらい前に手術したので,もう安定している。でも,胃は昨年なので,まだまだ心配はつきない。 今回は,便が…

中途半端

「妊娠するまでに,一体いくらの治療費が必要になるのだろう」このモヤモヤは今までにも何度となく感じてきた。 でも,最近新たに思うことが増えた。 「この年齢になって,これから妊娠して,出産して,子どもが成人するまで何年かかるんだろう」と。同年代…

ご機嫌伺い

今日は仕事が一日中,ずっと忙しかった。コーヒーを飲む暇もないくらい。 そうそう。うちの職場に外国人がいるのだけれど。アメリカ人。最近,彼のご機嫌が悪い。周りの人とうまく人間関係が築けないのだと思う。来日して2年。彼は所謂「オタク」で日本のア…

血圧計

午後から,母と久々に買い物に出かける。 職場の上司から頂いた香典のお返しを49日が澄んだので,改めてしたほうがいいだろうとのこと。 それとついでに,実家の冷蔵庫も買い換えたいとのことで,例の家電量販店に出かける。 香典返しはすぐに買うことがで…

雨天につき・・

今日は地元自治体主催の運動会のある日だった。 先週,ずっと忙しかったので,休息日が欲しかったところ,幸いにも今日は雨。 中止になったのでした。よかった。よかった。 しかし,この一週間は忙しかった。ホント疲れた。 更に追い打ちをかけるかのように…

落胆

朝5時過ぎに家を出た。もう,この時期になると5時では外は真っ暗だ。今回は,土曜日採卵が当たったということで,夫も同行することになった。夫にとっては初診以来,3ヶ月ぶりのKLC行き。 昨日の電話で,7時50分までに来院するようにとの指示だった…

採卵前夜

今日の午後4時に採卵のために何時にKLCに行けばよいのか,電話するように昨日指示されていた。職場では,「4時に電話」と大きく書いた紙を机の上においておいたにもかかわらず,それに気づいたのは4時20分だった。だいたいぴったりの時間に電話する…

D8

午前中仕事。午後からKLCに向かう。朝起きると雨。今までKLCの通院日に雨が降ったことがなかったので,初の「雨天日通院」になるかと思っていたら,午後からは薄日が差してきた。 今日も有給休暇をとることに気兼ねすることもなく(笑),堂々と「帰り…

取り越し苦労?

今日も夕方出張。今週はずっと,午後職場にいることができない日が続く。昨日は一日。今日は,夕方。明日は午後半日。あ〜ぁ,忙しい。 明日から,また採卵に向けてKLCへの通院が始まる。先月はうまい具合に,KLCに行く日が休みの日だったので,朝早く…

家事分担

前夜寝るのが遅かった上に,今朝出張のために早く起きたせいか,一日中眠かった。家に帰ってきて,夕食を食べたら,一度寝てしまった。 ここ10日くらい,ずっと実家に行っていない。だから,毎日「自炊」。7時過ぎに帰ってきて,夕食のためにご飯を炊くの…

またもや

今,職場のコンピュータが総取っ替えされている最中だ。LANも遅ればせながら,有線から無線に張り替えられている。(遅いよね。うちでさえ,無線LANなのに)私は,職場で割り振られたPCもあるけれど,基本的に自分のこのV○IOを持ち込んでいる。プ…

チュウハイ

今日は代わり映えのしない一日だった。午後ちょっと職場に忘れ物をしたので,取りに行ったけれど,それ以外は特記事項なし。 突然だけれど,私はお酒が好きです。一番好きなのは,ビールだけれど,最近はまっているのが,「氷結」。しかも新発売の「ロゼスパ…