2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

D21 凍結確認

お待たせしました。結果発表の時間です!!と陽気に言いたいところですが,結果は凍結できませんでした。「桑実胚止まり」だったそうです。「やっぱり?」って感じです。あともう一歩だったのになぁ。桑実胚から胚盤胞になるためには,とても高い壁を乗り越…

少し気がかり

いよいよ,凍結確認が明日に迫りました。あまり期待しないようにと自分を制しているのですが,やはり期待してしまいます。私は現在凍結胚が2個あります。転院後初めての周期で採卵したもので,前核卵で凍結してあります。あともう1個は,2ヶ月前に採れた…

分割確認(2回目)

今日は8時からご近所の清掃作業があった。6月からのびのびになって3回目でやっと実施することができた。8時50分頃にはおわりになった。1年に1回くらいしか,ご近所とお話することはないので,この機会にいろいろと情報交換をする。でも,今日の話題…

分割確認

今日は,17日に肺癌の手術をした叔父の所へ,夫と母と3人でお見舞いに行きました。分割確認は10時半から11時の間に」といわれていたのだけれど,車の中で電話するのも母が同乗していて都合が悪かったので,ちょっと早めの昼食のために立ち寄ったファ…

受精確認

またこの日が来ました。今年は,3月以外は採卵してきたんですよねぇ。今年6回目の採卵でした。 受精確認は,いつものように2時に電話するよう指示されました。でも,2時丁度なんて,KLCに転院したての頃はやっていたように思いますが,最近ではありませ…

D14 KLC通院日 採卵

今日は午前中仕事に行って,いつもの午後通院よりも1時間早く着かなければならないので,少し早めに職場を出させてもらいました。昨日まで,朝方お腹がごろごろするような感じがあったのですが,今日は朝からお腹の痛みはなく・・・「もしかしたら,排卵し…

D13 KLC通院日

今日も朝8時採血です。7時45分着。8時05分採血。8時25分内診。9時採血結果が出て,4Fへ。9時15分,先生のお話。先生は奥野先生。その後,処置室にてスプレキュア。とんとん拍子に進んだのですが,会計で時間がかかりました。10時10分頃…

D11 KLC通院日

今日も行ってきましたKLC。前夜,早く寝ればいいのに1時過ぎまで起きていて,今朝は4時起き。3時間しか寝ていませんでした。さすがに睡眠時間が3時間だと,仮眠のような眠りだったせいか,起きても頭が痛い。でも,がんばって行って来ました。 今日,…

43歳だから

今日も休日出勤でした。(因みに明日もです)同じ職場に1年前までいた先輩と一緒でした。その先輩と共通の知り合いの人に,ある男性(47)はどうか?という話になったのです。共通の知り合いは,43歳。その時,その先輩なって言ったと思います?「4歳…

ブルーレイディスクレコーダー

夫が職場の生協のちらしで見つけたブルーレイディスクレコーダー。最初は「もったいない」と思ったのだけれど,職場の先輩に,「ビデオカメラで撮った映像を,DVDに焼くことができる。PCよりも,ずっと短い時間で」と言われたので,「買ってもいいかな…

成功

今日,職場の先輩と一緒に,WebCamを使って,別の職場にいる知り合いと「交信」をしました。感激です。今回は,誰の力も借りずに,すべての機器を用意することができました。 夕方,ふと思い立って亀田に電話をして外来診予約をしました。人間ドックでまたま…

予行練習

明日,WebCamを使って仕事をしなければならないので,先輩と一緒に「交信」する予行練習をしました。金曜日は,相手方のファイアーウォールに邪魔されて(推測)うまくつながることができなかったので。どうなることかとドキドキしたけれど,今日はよその職…

気分の問題

今日はとても蒸し暑い一日でした。私の住んでいる所は海風のあたる,冬は暖かく,夏は涼しい所です。でも,私の職場のある場所は,盆地で,風通しが悪く,冬は寒く,夏は暑い所です。汗が,ジワ〜っと出てきました。梅雨明けは,まだなんですかね。 さて,ク…

D3 KLC通院日

今朝は,3時55分に起きてしまいました。夫が必要以上に,目覚まし時計の針を早めていたのです。私はなんやかんやで1時まで起きていたので,3時間しか寝ていなかったことになります。まぁ,ふだんから夜更かしで,翌日朝からKLC行こうが,そんなことお構…

いつもの土曜日

今日は,午後4時の予約で歯医者,その後お花に行った以外は,これと言って,ここに書くことはないです。歯医者では,欠けてしまった前歯を再び,「付け足し」てもらいました。 夜ペンタブレットを数日ぶりに使おうとしたら,動きませんでした。どうも,ドラ…

D1

朝,生理が来ました。これで,D3の通院は明後日の日曜日となりました。でも,次指示されるであろうD10は20日日曜日。マズイ。この日は,日曜日であっても出勤となっている。できれば,休みたくない。でも,とりあえずは,D3の通院が日曜日であった…

差し歯

2週間くらい前にとれかかっていた前歯の差し歯。その後,付け直してもらって調子がよかったのに,今度は今日の夕食後,おせんべいを食べていたら,欠けてしまいました。3年前に同じように欠けてしまって,「付け足し」と事なきを得ていたのに。あまり目立…

外国人留学生

近くの大学の外国人留学生が,職場にやってきました。アジアの方から,ヨーロッパの方まで,5人の留学生がやってきました。いずれも武道を習うためにやってきている方たちでした。どの留学生も日本語は堪能のようでしたが,5カ国語を話す方もいて,びっく…

回避

上司に呼ばれて,今週末の「仕事」について都合はどうかと聞かれたらどうしようと,出くわさないようにして一日やり過ごし,退勤しようとしたら,出張から戻ってきた上司に会ってしまった。「お先に失礼しま〜す」と調子よくかわしたと思ったら,呼び止めら…

能力不足

今日一日,また上司に呼びつけられて,休日の「仕事」について可能かどうかを聞かれるのではないかと思い,どきどきしていました。でも,今日はそれどころではなかったみたい。別のことに気を取られていたのでしょう。 夕方,会議があったのですが,その席上…

草取り

今日も昨日に続いて,とてもよいお天気でした。土日両日ともこんなに晴れるなんて,久しぶりではなかったのではないかしら?だから,昨日に引き続き,庭の草取りをしました。それに気づいたからかどうかわかりませんが,お隣の旦那さんも,午後になって芝刈…

PLV終了

朝8時過ぎに着くように,仕事先の体育館へ行きました。男性の同僚は既に来ていて,私が来たことに驚いていたようでした。「やっパリ,来なくてもよかったのかなぁ?」と思いました。 仕事からの帰りに,2軒農産物直売所に寄って,野菜や赤しそを買ったりし…

業務命令にはあたらず

夕方から夜にかけて,上司から携帯に3回,家でんに2回電話があった。6日に自分が安請け合いをした「出勤」に代わりにでられるかどうかの連絡だったのだそうだ。「連絡じゃないだろう。急な話で申し訳ないけれど,お願いです」じゃないの?と思いました。…

治療費

今回は,早かったなぁ。採卵後1週間で請求書が送られてきました。以前は,この請求書の入っている封筒を開ける時,とてもドキドキしてしまったけれど,もう,おおよその額がわかるようになったので,なんてことありません。顕微授精で,受精しなくても,7…