2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

おかげさまで

昨日の父の担当医のお話では,当日は何でもなくても,2日目,3日目に副作用が出る人がいるので・・・とのことだったので,朝から少し気になっていた。母も日中何度か父に電話をしていたようだ。今日は,6時前に父の病室に着いた。元気元気。先月の入院で…

遊離

今日はどきどきの父の化学療法開始の日。数日前から父の足には発疹ができていた。恐らく靴下にかぶれたものだろうと母は言っていたが,今日,点滴による投薬が行われるとなると,先生の耳に入れておきたい。本人は,「たいしたことない」と思っているので,…

誠意

今日は代休。そして父を再び治療のために入院させる日だった。 2時にいつもかかっている,内分泌のあの大変有名な先生の外来診察があり,その後,入院という手はずになっていた。 内分泌では,「血糖値が200台に上がってしまった。原因は外科の病気のた…

快気祝い

今日は大安。父の黄疸が消えて,無事に退院できたということで,お見舞いに来て下さった方々に,快気祝いを配ろうと言うことになった。 私は,父の知り合いで,父がお世話になっている病院でエライ役職についている人のところへお礼に行った。父が40年くら…

休日出勤

今日も休日出勤。今月になって3回目だ。土曜日が仕事だと,いろいろと私的な仕事がはけずに困る。今週は,お花が休みの週だったし,歯医者の予約も代休の月曜日にしてあったので,よかった。 なんかねぇ。気持ちがどよ〜んとしているんだよね。いつも父の病…

月曜日から特に風邪がひどくなった。 私の風邪は,咳が出るのだけれど,これが近くにいる人たちにご迷惑なのではないかと 気を遣う。今週は,ずっとマスクをつけて職場に行っている。 今日は午後から出張。2時から4時半までの予定だったけれど,やはり終わ…

休み明け

休み明けは,あらあらあら。 やっぱり,気持ちが向きませんねぇ。仕事に。 今日で生理3日目です。でも,経血はほとんどありません。 クロミッドのせいだろうか。どうしてしまったのでしょう。私の生理。 今年は,ずっとクロミッドまたはフェミロンの連続服…

ゆったり

不覚にも一昨日あたりから風邪を引いてしまった私。 気持ちがゆるんでいたと言うよりは,眠りが浅いために抵抗力が弱っていたのでは?と自分を弁護する。 今日は,祝日。父が入院していない「休日」は何日ぶりだろう。一日ゆっくりしたいと思った。その代わ…

communication skills

今日は父の外科外来の日。 昨日の外来に続いて。 でも,昨日よりも今日の方が,ドキドキしていた。 DRがどんな言葉を選んで話してくれるのかと。 お話を伺った結果。 素晴らしい。 父とDRの信頼関係と,彼のcommunicationの取り方が素晴らしい。 彼が腕…

ウロ

ウロとは泌尿器科のこと。 今日は,午前中は仕事。午後からはお休みをとって,父を「ウロ」の外来に連れて行った。父が無事に退院をし・・と言うことについては,昨日管理職に話をした。だから,今日の有給休暇はとてもとりやすかった。私の直属の管理職も養…

お休み

明日は休日出勤。でも,今日はカレンダー通りのお休み。 父も退院したことだし,「うれしい」 夫は(も?),かかりつけの病院(父と同じ病院)の通院日だったため,午前中,私はひとり。 母が,整形外科に痛み止めの注射をしてもらいに行きたいと言うので,…

傷口

父が退院して,退勤時間を過ぎても職場にいることができて非常によい。うちの職場は,退勤時間なんて,あってないようなもの。特に用のある人以外は,みんな残っている。 夕食は,父と母が最初に食べてしまい,その後夫が帰宅。食事をとり,そして,最後に私…

退院

今日は父の退院する日だった。 母の弟が,22日同じ病院で大腸ポリープを1泊2日の予定で採ると言うことで,その事前の検査のために来院。その後,家に父を送ってくれる手はずになっていた。 その叔父は,8時半には検査が終わってしまい父の病室にやって…

予後

いよいよ明日,父は退院する。退院することは喜ばしいことではあるけれど,私は先の先まで見通そうとして,なんとも不安でいっぱい,気持ちがいつも緊張している。 今日も少し早めに職場を出て,5時35分頃病室に着いた。5時50分頃,病室の前の廊下を,…

冬時間

今日から少し,帰りの時間に余裕ができそうだ。 今日は5時半頃に父の病室に着いた。 今日,廊下を歩いていたら,外科の担当医に会ったとのいこと。父を見るために病室に来てくれたようだが,父がいなかったので,出てきたらしい。「退院だそうですね。よか…

代休

今日は,一昨日の代休ということで,お休み。平日,夫は出勤,私はお休みと言うのは,私の大好きなパターンだ(笑)でも,今日は,母の内分泌の診察の日だったので,母を車に乗せて,病院へ。この病院は,父の病院の外来診療棟だ。母をそこへ降ろして,私は…

ペットボトルケース

今日は,午前中にお墓掃除に行った。母は,まだ腰が痛くて思うように動けないため,私が行くことになった。私がお墓の掃除をするなんて,とても久しぶりだ。去年の夏,父の手術の前日にひとりでお墓参りをしたことがあった。いつもの私だったら,そんなこと…

感涙

今日は,地元の文化祭に行った。ステージ発表は,主に音楽に関するもの。講師でお見えになっていた方は,地元では有名な元音楽の先生だった。その発表の中に,中学生の合唱があった。今時の中学生は,とても扱いが難しいと聞く。それなのに,54人の中学生…

骨盤体操

昨日あたりからお腹が変だったりするのは,もしかしたら,骨盤体操のせいではないかとおもい当たった。日曜日,クリニックへ行った帰りに,書店で見つけて買った本だ。骨盤教室作者: 寺門琢己出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2005/06/01メディア: 単行本購入…

おにぎり

今週末に職場で行事があるため,忙しい毎日を送っている。今日も6時頃職場を出て,父の病院へ向かう。だいたい車で35分くらいかかるので,病室に着くのは,6時40分頃になる。 今日の父は,入院以来一番元気がいいと思った。聞けば,医師が「黄疸の値も…

機動力

今朝父のことが気になって仕方がなかった母は,即座に外科の担当医のところに電話をした。7時15分に電話をしたら,まだ出勤していないとのこと。7時30分に電話をしたら電話に出てくれて,用件を話すと,「今日は大きな手術を午前と午後2回やるのだけ…

小春日和

今日はとても良いお天気だった。一日出張の日だったので,職場には行かず,少々いつもよりも遅い時間に出勤する。 夜,いつものように父のところに行くと,途中担当医がやってきて,「皮膚科で中の内容物を取り出して,顕微鏡で調べてもらいましょう。結果が…

通常通り

先週で今周期の治療は終了したので,今週から3週間くらいは,通院のことを考えずに仕事ができそうだ。 今日は母が相変わらず先週末にうけたリハビリの影響で,身体の痛さがとれないと言うので,夫が半日有給休暇をとり,午後の診療時間に母の送迎をした。私…

説明

今日は,父が入院していらい初めて8時過ぎまで寝ることができた。とてもぐっすりと眠ることができた。 朝から,今日はクリニックに行かなくてはと思っていたが,電車の時刻表をちゃんと見て無くて,約束の2時までにクリニックに着けないことが判明。受付に…

受精せず

午前中歯医者に行き,歯を入れてくる。5万円。2本分。6万だと思って行ったので,1万円得した気分だった。 午後2時に受精確認の電話をするよう言われていた。8階培養室に直で電話したけれど,なかなかつながらなくて,つながったのは2時15分くらいだ…

2個

今週は,祝日もあったというのに,一日も休みにかかることなく通院しなければならなかった。身体のリズムに合わせて通院しなければならないのだということは,多分不妊治療をしている人にしかわからないだろう。公に話せば理解してもらえるのだろうけれど,…

朝夕

昨日の父の様子を見て,母が心配して,「朝食に間に合うように病院に行きたい」というので,私が連れて行くことにする。私も昨日は病院に行っていないので,ひとりでも朝行こうと思っていた。7時半頃実家に迎えに行って,病院へ。朝食は8時から。自分で望…

大移動

昨日考えていたように,朝5時台の電車に乗り,クリニックに行った。4時に起きたが前夜12時半まで起きていたので,まるで仮眠のような睡眠をとって出かけた。当たり前だが,家を出るときも電車に乗るときも,外は真っ暗だった。 7時40分過ぎにクリニッ…

DRの言葉

今日は,2日ぶりに父のところへ行った。お見舞いに何度も通っているので,おのずと職員通用口を知り,そこから近道をして病棟に入っている。病棟に入ったところで,進行方向からこちらに向かって歩いて来るDRがいた。父が外科でお世話になっている担当医…