2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

家族の気持ち

今日は午前中出張。例の乳がんの手術をなさった先輩と一緒だった。昼食を一緒に食べたいなと数日前から思っていたのだけれど、うまい具合に帰るところの先輩に声をかけることができて、一緒に食事をした。いろいろと励ましてもらった。本当に彼女の話を聞く…

ドライブ

今日は久しぶりに、母と一緒に館山まで買い物を兼ねてドライブに行った。館山に最後に行ったのは、去年の12月だった。実に8ヶ月ぶりだった。入院中の父には内緒で、ふたりで出かけたのでした。道すがら、母はもう回想に入ってしまっていて、「パパともよ…

先生からの電話

出勤すると、母から職場に電話があった。父の先生から、「お話があります」と電話があったという。また病気が進んだとか、あとどれくらいしか生きられないとか、言われることにうれしくなるような内容はない。一人で行くのもだんだん余裕がなくなり、職場に…

外泊

担当医の先生から外泊許可をもらっていたので、ここ数日の父は、唯一この日を楽しみに入院生活を送ってきた。 私のいとこが、今日栃木と習志野からやってくる。父を見舞うためだ。夫が歯科に9時半の予約で行くということで、母はその車に乗って病院に行った…

ALT初出勤

午後1時にALTが初めて出勤してきた。全く日本語は話せない。私の中学生レベルの英語では、とても太刀打ちできない。昨日、電子辞書なるものをネットで注文した。届くのは明日。

電子辞書

ここ数日、ものすごく欲しくなっていた「電子辞書」。価格.comとか、家電量販店のHPとかで情報収集をして、結局ビッ○カメラのネットショップで注文しました。毎月何回も新宿まで通っているのに、今月は父のこともあって、治療をお休み。お店で直に買うこと…

叔母の死

父を病院に見舞い、いつものように帰り実家に寄って母と話をしていると、電話が鳴った。母の弟からで、千葉の叔父の連れ合い(叔母)が、急に亡くなったとのこと。叔母はもともとリュウマチを患っており、何度も手術を受けている。今回は、その病気とは別に…

話し合い

1時からの話し合いをどうするかと、この日の朝になっても母は決断できずにいた。先生はとにかく、一番長い時を共に過ごした母に、父の病状を知って欲しいと言っていた。10時過ぎてからだろうか。私が父の所に電話すると、母の弟にも話し合いに「来てもら…

待ち合わせ

今日も父の予後のことを考えてながら、一日仕事。職場に前の職場で一緒だった同僚がやってきて、父の病状について聞かれた。彼女の妹もスキルス胃ガンのため闘病中だ。「あまりよくない」と話すと彼女もとても暗い表情をした。彼女も妹さんが今抗ガン剤治療…

フォロー

朝職場に行ってから父の担当医に電話をした。8時半だったけれど、電話で話してくれた。用件は、今日も夜父の見舞いに行った際に先生とお話したい。「父を家に帰したいということ」「その際、体調が許せば私の家に1泊させてお風呂に入れてやりたいのだろう…

酷な言葉

昨晩先生から電話がかかってきてから,ずっと心配で心配で仕方がなかった。仕事はもちろん1日勤めたけれど。叔父が先に病室に行って待っていてくれると言ったけれど,あまり早くに行って待っていてくれても,私はいつも夕食後の7時頃病院を出るので,「父…

不安、不安、不安

今日は父の外科外来予約の日。7時50分に父を迎えに行き、Kクリニックへ。毎回、血液検査をするので、まずは採血室へ。その後、外科の中待ち合い室に行く。予約時間は9時30分だったが、時間は過ぎていたと思う。他の人は、みんな看護師さんか、事務の…