中途半端

「妊娠するまでに,一体いくらの治療費が必要になるのだろう」このモヤモヤは今までにも何度となく感じてきた。


でも,最近新たに思うことが増えた。
「この年齢になって,これから妊娠して,出産して,子どもが成人するまで何年かかるんだろう」と。同年代の人たちは,そろそろ子どもに手がかからなくなってきて,仕事をしている人はその人なりに仕事にも打ち込めるようになってくる年代になってきてる。それなのに,私の人生の駒はちっとも進んでいない。


うちの職場の上司は,私の治療にとても理解があって,できるだけ仕事では私に負担をかけないようにしようと気を遣ってくれている。でも,逆に言うと私が通院のために仕事を休んでも,支障がないようにと,私の仕事分担は大幅に削られている。だからと言って,給料が安くなったと言うわけではないし,休みは気兼ねなくとらせてくれるしで,申し分ないように思われるかも知れないが,実際にはそんな心境ではない。ナントなく気持ちが空虚だ。「この職場は私がいなくても,回る・・・」と思ってしまうことがある。これが,妊娠していて産休が始まるのを待つばかりだというのなら話は別なのだけれど。


このまま,治療も中途半端。仕事も中途半端だったと5年後,10年後に思いたくない。