2006-01-01から1年間の記事一覧

肺ガンで

早朝4時50分にお義兄さんから電話があった。お義父さんが危ないので、病院に来て欲しいと。でも、多分来てもらっても、死に目には会えないだろうと。夫は、私の実家に泊まってくれている。即、夫の携帯に電話をして、がんセンターに行くことになる。夫は…

お花にて・・・プレゼント

今日は、お義父さんをお見舞いに行こうと計画していたのだけれど、ご近所の奥様が亡くなられて、そのお葬式に母の代わりに出席しなければならなくなって、明日に延期した。お葬式から忌中払いまでの所要時間は6時間。午前11時から午後5時頃までかかった…

またもや

昨日、ご近所の奥様が亡くなられたとのこと。腎臓を患い、透析をし、今度は糖尿病を発病し、片足を切断された。奥様が退院したときに調理しやすいようにと、台所もかなり改造なさったと聞いている。火葬、お通夜と母はてんてこ舞い。通夜、葬儀とも家の父の…

少し紅葉

ここ数日,少しずつ寒さを感じるようになってきたけれど,ホント,今年の紅葉は遅いですね。 職場の植え込みにある紅葉は,いつもだったら,燃えるような赤になっているはずなのに,まだ緑色です。赤かったのは,この南天の葉だけでした。

余命1ヶ月

今日締め切りの仕事があって、なんだかんだで一日忙しかった。なんとか6時頃までには終えることができて帰宅する。 母が作ってくれたカレーを食べ始めると、夫が神妙な口調で話し始めた。肺ガンをわずらっているお義父さんが、抗ガン剤治療のために今ガンセ…

携帯マグ

ここ数日、ぐんと寒くなってきた。通勤時の車の中で、また職場でとても重宝しているのが、この携帯マグ。私は水筒を買うことが好きで。多分、幼い時親にドライブに連れていってもらったことが楽しかったので、それが「水筒」という形で印象に残っているのか…

寂しい

今日も休日出勤だ。日中、近くの公民館に用があって行った。入り口にたくさんの菊の鉢植えがあった。「秋本番」という感じがした。 先週の水曜日からずっと、実家に泊まらず自分の家に戻ってきている。夫は、土・日と泊まってくれたけれど。母は、だんだん寂…

二日酔い

朝6時に先輩の携帯のアラーム鳴ったので、目が覚めた。外は雨。夕べお風呂に入らずに寝てしまったので、起床後お風呂に入る。横になっていても、頭痛はするし、気持ちも悪い。夕べ、スパークリングワインと赤ワインを飲んだので、どうも二日酔いになってい…

コストコへ

朝6時45分に家を出て出張先に向かう。2時間なんてかからなくて、着いたのは8時40分だった。駐車場代が高くて驚いた。最初の1時間は400円。その後は20分ごとに100円だった。嫌だったので、ちょっと歩くが、以前通院していたクリニック近くの…

胃透視

今日は近くの中学校へ,胃の集団検診を受けに行った。本当は昨日受けるはずだったのだけれど,仕事の都合で今日に変更してもらった。この検診は,「職免」をもらって行くことができるので,8時過ぎに家を出て,検診を受けて,家に帰って朝食,その後仕事に…

芸術の秋

今日は音楽を聴きにいきました。コーラスあり,ブラスバンドの演奏ありと,とても楽しい1日になりました。ブラスバンドで聴いた,アラジンのメドレーがよかったなぁ。ここ2,3日,朝夕大夫寒くなってきました。木々がだんだん紅葉してきているように思い…

ヒマラヤ杉

三連休だったとはいえ,家のつきあいで疲れ果ててしまった。今週もいろいろと行事が盛りだくさんで,落ち着いて仕事ができなさそう。 職場の敷地内にある「ヒマラヤ杉」。大きな松ぼっくりのような形をした実がついているけれど,いつになったら実るのだろう…

代休

今日は土曜日の代休だった。久々に一日自宅にいることができた。9月4日の父の転床以来、病院、実家、自宅を行ったり来たりする生活で、ゆっくりと家にいるなんてことできなかった。でも、一日ごろごろとしていたので、逆に体が疲れたような気がする。 夕方…

上棟式

今日は職場の旅行の日だった。京都・大阪方面。私はキャンセル料を4600円も払って、旅行を中止。親戚の上棟式の手伝いに行った。 積水ハウスで建設中の家なので、何も手伝うことはないだろうとは思ってはいたけれど。職人さんたちが来たのもお昼近くだっ…

休日出勤

世間では3連休だというのに,私は今日は出勤。秋だから。私の職場では,休日に行事があるのです。かなり前から,この日のためにいろいろと準備をしてきたけれど,直前になって生けるお花を思うように買うことができなかったことが残念。お花の先生が花材に…

亀田メディカルセンター

今日は、11時半からご近所の七五三のお祝いに出席した。3時に帰宅する。その後お花を買うために、鴨川に出かけた。目指すお店に行く途中、亀田の前を通った。丁度赤信号だったので、携帯で写真を撮ることを思いついた。Kタワーの写真だ。いつも、この病…

ドライブ

KLCに行かなくて済んだ1週間。早いもので採卵が徒労に終わって、もう1週間も経ってしまった。あとプラノバールも今夜の分も含めて、4個となった。ということは、あと8日後にはまた新しい周期がスタート。11日後には、またKLCに行かなくてはなら…

ミレーニア

職場で親睦ソフトボール大会があるということなので、仕方なく9時過ぎに着くように、ミレーニアに行った。ここは、別荘とかどこかの一部上場企業の福利厚生施設とかがあり、一旦敷地内に入ると近隣とは別の地域に舞い込んだような気がする。例の不妊治療の…

お返し

母がよく洋服を買いに行くお店の店主が、先日父のために高級な(高級に見える)お線香を下さった。そこで、私がKLCに行ったついでに伊勢丹で買ってきたクレージュのタオルセットを持って、3人でお返しに行く。2150円のタオルセットだった。 帰りに夕…

久々の採卵

今まで、10回以上も採卵をしてきているけれど、今回初めて午後採卵になった。昨日、午後4時に来院時間の問い合わせをしたところ、「3時に」と言われたけれど、「電車の関係で、病院に着くのは、3時15分くらい」と伝えた。「もう1本早い電車では無理…

KLCにて

今朝は、通院以来はじめて時間指定された。8時に。今はもう採血、内診を終えて今は、9階にいます。早く結果がでないかな。採血の結果が出てから,先生の診察。スプレ。採血。先生の診察,スプレで,出てくるのが12時過ぎでしまった。最後の採血の時に,看…

D11

いつもの周期だったら,D10の通院なのだけれど,今周期はD3の次にD9に通院したため,D11になった。Dr.Sだった。「ここ何周期もの間,排卵済みだったので,明日ホルモン値に問題なければ,午前中にスプレ。あさって午後採卵。だから,明朝8時…

D9

昨日に何も用が無ければ,D8の通院をするはずだったのに。また,午後から休暇をとってKLCに行く。内診をして,診察,採血,会計だったので,比較的早く出てくることができた。採血結果を待たなくていいのは,とてもいい。 帰り伊勢丹に寄って,昨日(?…

ギフトカタログ

伊勢丹にお願いしてあった香典返し用のカタログが届いた。メール便で。もっと,送料無料のものが載っているのかと思えば,そんなことはなかった。ほとんどが,有料。お返しの数も,5,6個かと思っていたが,50個くらいになってしまった。これでは,送料…

帰宅

職場に復帰する前日から夫は自宅で寝泊まりしていました。今日は金曜日。明日、あさってと仕事が休みなので、夫が私と交代してくれ、私は久々に家のベッドで寝ることができました。夜、夕食を済ませて、家に帰ってきてからまずしたことは、仕事の先輩で、父…

葬儀

この日は葬儀だった。前日の通夜は,斎場でやったが,葬儀は地域のしきたりにのっとって,自宅でやることになった。花輪は1基を除いて全て斎場の方に届き,その全ては,自宅の方には持ってこないという相談に葬儀屋さんとはなっていた(移動させるのに1基…

通夜

朝、葬儀屋に電話をして、お通夜の時に出す弁当の数を7つ増やして、70にしてくれるようにお願いしました。朝からお手伝いをしてくれる人たちの出入りであわただしかったです。午後4時に自宅を出て、斎場に向かう予定になっていました。午後になるとぼち…

仮通夜

今日は、お葬式の日程的には何もない日でした。でも、近所に住む、うちの親戚のおばさんは、午前中から明後日のお葬式の後に配る、果物などの買い物をしてくれていました。夜、昨晩のように近所の方々が集まってくれ、お経を唱えてくれました。その時、親戚…

火葬

夕べは一晩中お線香を絶やしてはいけないとかで、夫と私は亡くなった父のそばに寝て、お線香に気を配っていた。私が寝た敷き布団は、父が病院から帰ってきてから横になった布団。夫が寝た敷き布団は、父が生前家で使っていたものだ。自分の親の布団だったか…

無念

朝はやはり父は眠っていました。私は昨晩ソファーベッドで寝ることがでいたのですが、夫はテーブルにつっぷして寝ていました。だから、「こっちで寝ていいよ」と言い残して、私は母を迎えに行きました。8時頃、病室を出たと思います。実家で折り返して、途…