代休

今日は,一昨日の代休ということで,お休み。平日,夫は出勤,私はお休みと言うのは,私の大好きなパターンだ(笑)でも,今日は,母の内分泌の診察の日だったので,母を車に乗せて,病院へ。この病院は,父の病院の外来診療棟だ。母をそこへ降ろして,私は駐車場に車を置き,父の病室で母の帰りを待つことにした。


10時頃父の病室に着いた。母の予約時間は11時だ。恐らく12時を過ぎないと戻ってこないであろう。私も,父のたびたびの入院で,病室にいることが日常生活の一部になってしまっている。父と病棟内を散歩したり,病室で読書をしたりして待つことにした。母が病室へ来たのは,12時少し前。父と一緒に,おしゃべりしながら,昼食を食べた。1時頃,病室をあとにして,買い物をして帰ってきた。


今朝,代休ということで,少しいつもの時間帯よりも遅い時間に朝食をとった。裏の家のおばぁさんは,そのあたりを敏感に感じるらしい。もともと,うちの動向には興味関心が高い。うちとの境のフェンスに簾を立てた。久々だ。どこかで火を燃しているようなにおいが戸外でした。うちがにおいを出していると,またまた勘違いしているようだった。気分の悪い話だが,放っておくことにする。午後2時頃病院から帰ると,簾は取り除かれていた。


今日で,あとプラノバールも残すところ,3錠となった。今回はプラノバールを風用していても,全然副作用というものを感じない。今夜も骨盤体操をやった。なんだか,やはり下半身が整ってきたというか,立っていても,ちゃんと2本の足で立っていると実感できるようになってきた。以前から,私は,左の足が短いと感じていたので。骨盤体操で,骨盤内の血流がよくなるそうだが,私もあやかりたい。血流をよくして,少しで良い卵ができる環境を整えたい。