採卵後6日目 凍結確認

今日午後2時に凍結確認の電話をしました。残念ながら,2個とも桑実胚で分割が止まってしまったのだそうです。残念です。去年,胚盤胞培養に挑戦したときも,1個は胚盤胞になりましたが,もう1個は桑実胚止まりでした。たった1日くらいの差なのでしょうが,桑実胚から胚盤胞になる事は,大変なことなのだということがわかりました。やっぱり,分割胚で戻した方がいいのかしら?ET後のどきどき感も,久々に味わいたいな。それにしても,今度は,いくらの請求が来るのでしょう。怖いデス。

今日は,朝から母の実家を経由して館山に行ってきました。ず〜っと農村を走っていったのですが,春ですね。桜はどこも満開。土手には蕗が芽吹いていました。とてもいい気持ちでした。

4時過ぎには実家に帰ってきたので,久々に父が大事にしていた「山の上の土地」を見に行ってきました。いわゆる山林の土地です。バブル全盛の頃地上げ屋が横行して,うちのこの土地もリゾートマンションの用地として買収したくて,すったもんだしたようです。でも,父が売らなかったので,未だに残っています。最近また,リゾートマンションを建設する計画があるらしく,周りはきれいに整地されていて,うちの土地だけに,すすきが生い茂っていました。