外泊

担当医の先生から外泊許可をもらっていたので、ここ数日の父は、唯一この日を楽しみに入院生活を送ってきた。
私のいとこが、今日栃木と習志野からやってくる。父を見舞うためだ。夫が歯科に9時半の予約で行くということで、母はその車に乗って病院に行った。私はというと、少しの休息が欲しくて、2時過ぎに家を出た。

病院着2時40分。母と夫はまだ病室にいた。私が着くとまもなく2人は買い物に行ってから帰宅するとのことで、病室を後にした。私は父の着替えの手伝いをして、荷物をまとめて、父を車いすに乗せて、K棟の正面玄関に行った。(コンシェルジェの人に断って、玄関前に車と停めておいた)3時半頃に私の家に着いた。

夜は、7時から私が仕事でお世話になっている方と、父が病院でいつもお世話になっている方のお父さんが亡くなられたということで、お通夜に行って来た。いろいろな部署から花輪が出ていて、あらためて、父のお世話になっている病院が大病院であることを認識させられた。父のお世話になっているかたが、わざわざ私に応対してくれた。「お父さんのことが大変なのに、わざわざ来てくださってありがとう」とおっしゃっていた。2,3父の病状のことも話した。特別休暇が終わって職場に出たら、父の見舞いに行ってくれるとおっしゃっていた。