ET4日目(D18)

今日の体温36.90。お腹は朝起きたときからずっと痛い。下腹部、やや左側が時折キリキリと痛む。指でさわると、しこりのように、痛いところが触ってわかる。夕方少しピンク?いや薄茶っぽいものが混ざった卵白のような、おりものがあった。そんなに量は多くない。
以前KLCでETしたときに、やはりデュファストンをもらったけれど、その時は確か8時間おきの服用だったと思う。でも、前回のETの時も、今回のETの時も、朝昼晩食後となった。「その時々によって、食事の時間がかわってしまう場合でも、そのまま食後ということでいいのですか?」と看護師さんに聞いたら、「そんなに時間に厳密なものではないので、大丈夫ですよ」と言われた。じゃぁ、一体、それまでの8時間おきと言うのは、無意味だったということなのでしょうか?一日トータルとして、6錠だったらいいのかなぁ。
明日は、ET5日目のホルモン検査に行ってきます。