お久しぶりです。

すごい久しぶりのブログ更新です。
まだこの私のブログの更新を待っていてくださった方はいらしたのでしょうか。

何もかもが限界に感じて,7,8月の2周期KLCに通院しましたが,7月は排卵済み。8月は採卵できたものの,分割せず。私に同情してか,ずっと冷たいと思っていた勝股先生でさえも,私の愚痴を聞くために時間をさいてくださったり。このことを,小林先生の診察の時にお話したら,苦笑されたり。すべてが限界です。

卵はまだ2個凍結されたままで,いつか戻したいとは考えているのだけれど,時間が経つにつれて自分の身体に自信がもてなくなってきたこと。それから,通院しないことによる,時間の縛りからの解放が心地よく,ずるずると今日に至りました。

今年も年末年始は,シドニーに行きます。3年連続になりますが,3年前までは,年末年始は通院するために空けてあり,旅行に行くことなんて考えられませんでした。シドニーはCountdown Fireworksでもとても有名で,この時期は旅行代金は一気に跳ね上がります。でも,でも,私が年間かけていた体外受精の料金の4分の1程度で,お部屋から花火を観賞できるホテルに連泊できます。

1月はさすがに通院しようかと思っています。体外受精に邁進したこの10年間を振り返ると自分でもよくがんばったと思います。通院優先でお金と時間はもちろんのこと,他にも犠牲にしてきたことがたくさんあります。後悔はしていませんが,やはり10年は長かった。これから少しそれを取り戻しながら,がんばった自分を慰めたいと思います・・・。