採卵後D1 受精確認

昨日の採卵後から始まった痛み。今日は本当に痛かった。痛みは時間の経過とともによくなってはいるけれど、まだまだ痛い。朝普通に起きたものの、こたつの中でごろごろしていた。お寺のお坊さんが今日は各家を回られるとかで、母は私に家に来て欲しかったようだけれど、「おなかが痛い」と話すと「寝ているように」と言い、それ以降は時々体調をたずねるために電話をくれるだけだった。
痛みはと言うと、寝返りが思うように打てない。特に、右を下にして横になっていようとすると痛みが走る。起き抜けの時に、毎朝のように腸が動き始めるのを感じるのだけれど、そのときもおなかが張るようで痛かった。咳をしても痛い。くしゃみをしても痛い。食事をすると胃が大きくなるためか、またまたおなか張るような気がした。痛む場所は、おへそ周辺から、背中(腎臓のあるあたり)の右側。
母も夫も心配するので、12時過ぎにKLCに一応電話をした。私は遠距離通院だし、これだけ痛かったら、電車に乗って3時間もかけてKLCに行く自信はなかった。どうせ、様子を見るようにと言われるのが関の山だと思ったら、案の定「明日も痛むようでしたら、来院してください」とのこと。
今日は受精確認の日でもあった。気は進まなかったけれど、悪い結果も真摯に受け止めようと覚悟を決めて2時20分頃電話をする。結果は、「正常の受精が見られました」おなかは痛かったけれど、とてもうれしかった。明日は、職場に2時間だけ顔をだして、途中9時半に分割確認の電話をして、分割が進んでいるようだったら、10時頃職場を出てKLCに向かう予定。どうか分割していますように。