祭礼準備&D14 KLC通院日採卵

昨日からあわただしい3日間が始まりました。
昨日は8時採血+スプレキュアのための午前通院。
今日は、午前中仕事の関係で出張。その出張は本来であれば一日だったのだけれど、先輩がごまかしてくれて(笑)、途中で抜け出し、3時の時間指定で採卵に行きました。ラフィネのプリペイドカードの残額がたくさんあって、今日で今月の治療が一段落するので、どうしても今日中にできるだけカラになるように使わなければなりませんでした。でも・・・1時50分からの20分間。それから後は、5時20分から2時間20分です。帰りの電車は、たぶんKLCに通院するようになってから初めて、9時台でした。
家について11時でした。

今日の採卵の結果は、採卵予定数1個、採卵1個でした。先生は渡辺先生。全然痛くありませんでした。今日は午後採卵の人は4人。総採卵者数は、41人でした。
今回は、連休で、うまく受精・分割したら、明後日ET。途中5日目にホルモンチェックしても、土曜日。判定日も土曜日なので、仕事を一日も休まず判定日までいけるので、分割卵での移植も考えましたが、渡辺先生が「胚盤胞」とおっしゃったので、そうしました。