地区の清掃&親戚の法事

あわただしい3日間の最終日となりました。
ここまで、分刻みと言っていいほどの忙しさでした。
今日は、朝8時から(夫は7時から)来週の地区の祭礼に備えての作業、それから、10時からの親戚の法事に出席しました。清掃は、8時から始めて8時50分頃終わりました。そして、9時半頃実家を出て、途中親戚のおばさんを乗せて、法事に行きました。
法事は、家でお経を唱えてもらい、その後お寺へ。そして食事のためにくるまで10分くらいのところへ移動しました。食事が終わって、お開きになったのが2時20分くらいだったと思います。実家に戻って、2時40分でした。
実家に着いてから、KLCに電話をしました。受精確認です。「受精はしましたが、分割が見られませんでしたので、これで培養は中止になります」と言われてしまいました。ET後のスケジュールまで考えていたのに、とんだ取り越し苦労でした。
それにしても、よく動き回った3日間でした、正確には水曜日からなので、5日間でした。