D14 KLC通院日

朝,車のラジオで,「今日の日の出は5時35分頃」と言うのを聞きました。1月の初め頃は,6時45分頃でしたからね。私が午前中に通院するときには5時10分頃家を出ます。どうりで,朝家を出るときに外が明るくなっていたのですね。
今日は8時採血です。4Fの受付に直接行きます。私は,この8時採血が好きです。なぜなら,ほぼ時間ぴったりに事が進むからです。ほぼ8時に採血をして,1時間後に採血結果が出るのを待ちながら内診。内診が終わると30分くらいで採血結果が出るという仕組みです。
先生のお話はY部先生。「もう少し待ちたいので,2日後に来れますか?」だそうです。明日が採卵だとばかり思っていたので,拍子抜けしてしまいました。2日後のでお曜日に,もう一度8時採血。スプレキュア,よく日曜日が採卵になりそうとの事でした。土,日だから助かったけれど,その後,移植ができるようになったとして・・・。4月の最初は特に仕事がたて込んで来るし。たとえ採卵が1個でも,胚盤胞を目指すか,さもなければ,分割卵で凍結とか。先週,上司にあんなことを言われたばかりだから・・・・移植は,無理かな。
今日のホルモン値E2=338 LH=14.8 P4=0.7だったのだそうです。卵は,左に1個。右に小さいのが2個見えたのだそうです。
今日は,とても早かったです。KLCを出たのは,9時40分頃だったと思います。