久々の休日

3連休が2回あるので、今周期は休暇をとらずに通院しやすいと思っていたのに、ふたを開けてみれば、この連休はKLCに通院する必要がなかった。反対に、予定では、明日(FUT)、明後日採卵、もしも受精、分割し、分割卵で移植することになると、その2日後の金曜日に通院することになる。きれいに、連休をさけて通院といった形。あぁ〜ぁ。
今日は、久しぶりに一日家にいました。午前中は、昨晩飲んだビールが残ってしまっていたらしく、頭痛がしました。でも、10時過ぎになって夫が起きてきて、庭の芝刈りをやるといいます。仕方がないので、手伝うことに。でも、午前中いっぱいでは終わりません。食後も、夫は続きをやっていましたが、私は、昼寝をしていました。
今日は、敬老の日でした。母は、おとといの晩から、「敬老の日」が来ると私にプレッシャーをかけていました。母には、「母の日」があったはずなのに、今度は「敬老の日」です(笑)近所の人たちを見ると、皆孫がいて、おじいちゃん、おばぁちゃんになっています。孫がいないのは、うちの母だけ。きっとさみしかったのだと思います。夕方、実家に行くときに、不二家によって、父も大好きだったアーモンドタルトとアップルパイを買っていきました。
今、ニュースを見ていたら、去年の8月、3人の子供を飲酒運転事故で亡くしたご夫妻に、赤ちゃんがうまれたとの報道をしていた。ご自分たちには何の非もないのに、3人ものお子さんを亡くしたご夫妻の悲しみは幾ばくかと思う。でも、去年8月に既に3人のお子さんがいて、1年後の今、もう新たな命が誕生しているなんて・・・・。なんだか、やるせない。