群発地震

debrin2007-08-16

今朝4時15分頃、2回ほど大きめの地震があった。まだ薄暗い時だったので、不安になった。私たちは2人でいるからいいけれど、ちょっと一人で住んでいる母のことが心配になった。
その後、出勤後の8時過ぎ、9時過ぎ、そしてこうしてブログを書いている数分前にも地震があった。いずれも震度3〜4の地震だ。日中は周囲が明るいのでまだいいけれども、夜の地震は怖い。

昨日、久々に夕方から夜にかけての時間、家にいることができたので、庭の草取りや植木や芝生への水やり、そして洗車をすることができた。父が生きていた時には、夕方は両親がやってきて、私が夕食を作っている間に、両親が庭の手入れなどをしてくれていた。それなのに、今では誰もやってくれる人がいなくなってしまった。思えば、去年の15日〜16日は、すでに最後の入院をしていた父が一時退院をした日だった。まだ亡くなってから1年目が経過しないこの時期は、いつも「去年の今頃は・・・」と思っては悲しくなってしまう。あまり深く考えないことにしよう。

昨日、植木の水やりをしていたときに、去年の4月に買って一時期はすくすくと育っていたウンベラータ。その後台風の時に外に出しっぱなしにしたために、潮風にやられ、全て葉っぱが枯れてしまっていたのだけれど、その幹から小さな葉っぱたちが芽吹きだしていたことに気づいた。うれしいかった。今度は、大切に見守ってやりたい。栄養不足のせいか、葉っぱはとても小さい。

今日、先日Amazonに頼んであった「Little Gingerbread Man」の本が実家に届いた。これで、このタイトルの本は3冊目だけれど、それぞれ内容が微妙に違っていて興味深い。

First Favourite Tales Gingerbread Man

First Favourite Tales Gingerbread Man