送り火

今日の体調。相変わらず、生理は止まらない。鮮血だ。一昨日KLCに行ったときに、妊娠していないことを言い渡されたので、基礎体温は、昨日からつけていない。今日は、そのDRのおっしゃったことには、D3になる。今日の夜から、クロミッド開始。それから、E2の値が上がるという、ビタミンEの摂取を再開する。

今日は私の住む地域では、お盆最後の日。夜、我が家に戻ってきた(と考えられている)先祖を、提灯に火をともして、お寺へ送って行く日だった。
夫は通常通り出勤。私は、お盆休みをもらったので、一日家でゆっくりしようと思っていた。でも、母は午前中から、実家に来るようにと何度も電話をよこしていた。そのうち、午後になって、お盆に御仏前を持ってきてくれた方に、お返しを買いに行かなければならないと言ってきた。急に言い出すのが、母の悪いところだ。私はカチンと来てしまって、口論になる。お葬式の際に頂いた香典の返しとその直後に頂いた御仏前については、伊勢丹を通してお返しをしたのだけれど。今回もどうしようかと考えたけれど、あそこは大変割引をしてくれるのだけれど、品出しまでに2週間くらい時間がかかる。でも、母は、すぐにでも欲しいような勢いだ。でも、参考までにと伊勢丹に電話をしてみる。やはり2週間くらいかかるとのこと。店頭でも、あのブルーのカードを出せば、同様の割引を受けられるのだそうだが、私が今度新宿に行くのは、20日だ。前回お世話になった営業部の方が今休暇中だそうで、「17日に戻ったら、電話をかけるようにさせる」とのことだったが、保留にして電話を切る。
母との口論の後、実家に行く気もしないので、今日は夕食時もひとりで家にいる。夫は、退勤後いつも通り実家に行った。何度か夫と母から電話が来た。「今日は送り火なので、すぐ来なさい。マパパが帰るのに、かわいそうだ」と言うもの。父には悪いと言うことは、人に言われるまでもなくわかっているけれど、どうしても腹の虫がおさまらなかった。