ET9日目(D22)

今朝は今周期で一番どきどきした。昨晩出血をしたので、もしあれが生理であれば、体温が下がっているであろうと思っていたからだ。でも、ここで目を背けてみたところで、結果は同じ。おそるおそる計ってみることに。結果は37.01でした。数日ぶりに37度を超えました。でも、目覚める前から、なんとなく夢の中でお腹が痛かったし。昨日のこともあるので、今日は用心して午前中お休みをもらった。
夫が仕事にでかけてしまうと、ふと「KLCに電話して、先生に指示を仰ごう」と思い立ち、9時頃電話をしてみた。でも、話し中。9時15分頃つながった。事務の女性に「昨晩出血した。ピンクと茶色が混ざった薄い色で、出血はそれ以降していないが、茶色いおりものが出る。今朝の基礎体温は37度を超えていた」と話すと、すぐに先生に聞きに行ってくれた。でも、指示は「このまま様子を見ていただき、予定通りの日に来て受診してください」とのこと。先生がそういうのだから、と安心した。
午後から仕事に行く。水のようなおりものが午後から出始める。おりものシートを1回でぬらしてしまうと言った感じ。時折茶色いおりものもあったようだが、おりものシートに出るほどではない。
日中、デュファストンについて調べていたら、「デュファストンを飲んでも高温にはならない」というどこかのDRの話が載っていた。なるほどと思った。