D15 KLC通院日

今日は8時採血を指定されていたので、また早朝5時台の電車に乗ってKLCに行った。7時45分に着いて、採血、内診、診察、スプレキュア、採血、スプレキュア、先生のお話。会計を済ませて、ナント12時45分だった。11時半過ぎに終わると思うと先生も看護師さんも言っていたのに、大幅に遅れた。1時台の電車に乗ることができれば、仕事に行けると思ったのだが、断念。一日有給休暇にしてくれるよう、KLCを出た時に上司に電話する。久々に新宿の街で買い物することなく、帰ってくる。

今日、ひとつ不思議なことがあった。朝、中央線でお茶の水から乗ってきた若い女性。私の隣に座ったのだが、新宿で下車した。そのとき、定期が見えて、新小岩ー新宿になっていた。「なるほど、だから、お茶の水から乗ってきたのだな」と思って一緒にホームに降りた。その後、KLC近くの歩道橋を降りた時に、また、彼女が前を歩いていた。「あれ?若いのに、KLCに行くのかなぁ〜?」と思っていたら、同じビルに入った。その時、受付の人と一緒になって、彼女が受付の人たちと挨拶を交わしたので、KLCの職員だとわかった。そこまでは何でもないのだけれど、いざ私が採血となったら、ナントその看護師さんが、あの彼女だったというわけです。ちょっと不思議な気がした。

明日の採卵は、午後です。夫と一緒に久々にKLCに行きます。右に2個20.7mmと17mm、それと左にも小さな卵がありました。(今まで内診してくれた先生は計ってくれませんでしたが、勝股先生は左の卵もしっかりと計ってくださいました)2個採れるかな。いやいや、1個でいいから中身があって欲しい。