日付が変わらないうちに追記できてよかった。


今日はとても良いお天気。小春日和とでもいうのだろうか。地元では,駅伝大会が開かれていたようだ。気温も15度を超えたらしい。どうりで,朝起きたとき,鳥のさえずりが春のようだと思った。

そんな陽気に誘われて,洗濯と掃除をやった。去年の10月以来,父の入院のために忙しく,庭の掃除も夫にまかせっきりだった。「も」と言うのは,家の中を掃除機かけるのも夫がやってくれることが多かった。(ナント言っても,休日一日中家にいることが少なかったので)今日は全部しっかりやった。特に玄関とトイレは念入りに。お花も新しいものに替えた。なんだか,運勢がよくなるような気がする。


おととい職場の先輩が「生協の白石さん」という本を貸してくれた。最近,病院での待ち時間を使って読書にいそしむようになった私。本を開いてみると,文字数も少ないし,すぐ読み切れそうなので,借りてきた。この生協の白石さんと学生たちのやりとりが楽しい。生協にはなんら関係ないことを尋ねられても,切り捨てずに,ユーモアあふれるコメントをしている白石さん。私自身の仕事に活かせるせるのではないかと思った。昨年末はとても売れている本の中の一冊だったようだが,今はどうなのだろう。

生協の白石さん

生協の白石さん