D14&Sale

今日も日の出前から通院。7時45分頃にクリニックに着いた。受付番号は50番台。なんと,今日は過去最短。受付から会計まで1時間5分だった。時間の流れは以下の通り。
  8F待合 7:50
  内診   8:10
  診察   8:15
  採血   8:25
  会計   8:55    先生は竹原先生。
採血の結果を待たずに帰ってよいとのことだったので,いつもよりも更に早かったのだと思う。年末年始時間最後の日だったけれど,4Fも意外とすいて,ソファーもあちこち,空いていた。
午後4:30に採血結果を聞き,6:00に予定通りスプレ。明日夕食後よりPV開始。12日間。生理3日目に来院とのこと。
相変わらず,先生は明るい。


9時前に終わってしまって,デパートが開くまで1時間ほどあったので,9Fに行ってみた。席はあいていた。10時過ぎに東口のデパートに行った。婦人服のSaleをやっていて,ついつい気持ちが大きくなってしまい,ジャケット,セーター,手袋。そして,この冬ずっと欲しかったブーツを買ってしまった!!(後にセーターは母にやることにする)そして,Mujiで父に帽子を買う。そして,まだ時間があったので,書店にもより,林真理子のエッセイを買う。


私は独身時代ずっと,彼女のエッセイを読んでいた。なんとなく,彼女に共感できるものがあるからだ。結婚してから,読書と言うよりは,ネットをやることが多くなった私だが,KLCに通うようになってから,待ち時間に本を読むようになった。今日立ち寄った書店で,見つけた「みんな誰かの愛しい女」という本。彼女が不妊治療の末に妊娠,出産して,そのことをわずかながら,著書の中に書いていたことは知っていたけれど,どの著書だかわからずにいて,今日たまたま見つけることができた。

記述はわずかしかないけれど。彼女は私の先輩にあたるらしいことは通院前から知っていた。私もがんばるぞ。