採血2回目

今日もがんばって行ってきたKLC。昨日と同じ時間に言ったのに,今日は70番台だった。今まで私が通院した中で,一番の混みようだったように思う。日曜日で旦那さん連れの人が多かったせいもあるおだろうけれど。座るところが足りなくて,立っている人がだいぶいた。


私は昨日に続いて採血をすることになっていた。8F待合いに呼ばれたのが,8時5分。今日は採血が先。8時40分。その後内診,8時45分。採血の結果が出て8F処置室に呼ばれたのが,9時35分。それから先生のお話。10時。「卵は3個ごろごろしている」とは先生のお話。明後日の採卵。処置室で看護師さんからお話を聞いた。10時50分。会計までどうせ時間がかかると思い,9Fに行ってカレーとアイスコーヒーでちょっと早めのランチ。11時10分頃。会計が済んで,クリニックを出たのが11時40分だった。


これといって買い物をしたかったわけではないけれど,街を少しうろつき,2時の電車で帰ってくる。電車を降りるとそのまま実家へ。実家に寄って少し休憩してから,父の病院へ。5時頃駐車場に車を置き歩き始めると,父の担当医らしき人が車にかけこもうとしていた。「○○先生〜!!」と声をかけると一瞬誰だろうと言った表情だったけれど,「あぁ,どうも〜」と言って少し父の体調のことを話してくれた。今日は日曜日だったのに,朝からまたお仕事だったのだろう。でも,今日はコンタクトではなくて,メガネをかけていた。


父は元気。血糖値が日中300台に上がってしまい,インシュリンを打ったとのこと。夕食前は129だった。下痢が何度もあるということを先生に話したら,下痢止めの薬をくれたとのこと。「木曜日に退院してください」と今朝先生に言われたとのこと。


今日も夜明け前から夜まで,動きっぱなしだった。