連休最終日

悲しいかな,連休最終日。明日からは,本格的に仕事をしなくてはなりません。

今日は,先日約束した前の職場で一緒だった先輩・後輩3人とのランチの日でした。12時半の約束だったのに,出かけるときになって,夫の車の中に私の車のキーを忘れてあったことがわかり,急遽,出かけていた夫に戻ってきてもらいました。

自分の車でランチを食べるお店に着いたのが,1時少し前でした。2人とも待っていてくれました。別荘地の中にあり,普通の民家のリビングをお店にしていました。夫婦おふたりでやっているお店で,おふたりとも以前別のお店で働いていた方で,顔見知りでした。

オレンジをベースにした絞りたてジュースです。

カボチャのポタージュ

石焼きビビンバ

ここまででやめておけばいいのに,白玉あんみつ

すごいボリュームでした。夕食を作る気がしません。そろそろ夫が帰ってくるし,夕食に何を作ろうかな。

今日一緒だった後輩は,以前このブログにも書いたことのある,私と同時期に妊娠していて,無事に出産した人です。男の子を出産したのですが,もう4月からは小学校2年生になります。私も出産できていれば,小学校2年生だったのねと思いました。そんなこと考えても仕方ないんですけどね。私が年末年始オーストラリアに行ってきた話をしたら,「でぶりんさん,いつから海外旅行するようになったのですか?」と聞かれました。彼女と知り合ってから12〜3年になるのだけれど,その間は,私が丁度不妊治療と両親の看護で忙しい期間でした。彼女は私が海外旅行に行っていなかった時期におつきあいを始めた人だったので,それ以前は違ったと言うことを知らなかったのですね。敏感な彼女のこと,「でぶりんさん,不妊治療から気持ちを切り替えたのかな?」と感じたのかも知れません。

お食事会をしている間に,ネットで注文してあった電子辞書のケースが届いていました。不在だったので,夜実家の方に届けてもらいました。セミハードケースと言うだけに,しっかりとしたつくりです。色は,レッドというよりはオレンジ色です。デザインはとてもかわいいと思います。
[rakuten:biccamera:10195309:detail]