D4 KLC通院日

3ヶ月ぶりの通院です。生理が今周期も含めて2回しかきませんでした。ほぼ28日周期できていたのに,急にです。当然,通院回数も減ってしまいます。

今までだったら,休日でも5時過ぎに家を出て8時前にKLCに到着していたのですが,今日は2時間半遅く到着する電車に乗っていきました。本当はもう1本早い電車に乗るつもりだったのだけれど,起きる時間を間違えました。本当に気が抜けています。

4Fに再診受付が戻ったのは知っていたはずなのに,最初9Fまで行ってしまいました。また,4Fの受付・会計前のソファーの並び方が変わったのには驚きました。受付が4Fに移った関係で待っている人が多くなったか,患者数が増えたのか,ものすごい人でした。

今日はD4の診察だったので,採血だけ。先生は以前「指名しないでね。いる時は診るから」と言ってくださっていたK林先生でした。採血結果も良好。E2=70 FSH=10.2でした。周期が長くなったので心配したのですが,いつも以上にFSHの成績はよかったです。K林先生曰く,周期の長さは関係ないのだそうです。高温期がしっかりあれば。また,更年期で生理が止まってしまっても,ホルモン補充をして移植はできるのだそうです。安心しました。今回はhmgのスプレーが出ました。たぶんFSHの数値で決まるのだと思うけれど,いくつが出る出ないのボーダーなのかは,知りません。先生のお話,看護師さんのお話で2時間50分でした。

帰りはビックカメラ伊勢丹高島屋,グランスタに寄って帰ってきました。以前買おうかどうしようか迷った紀伊国屋のお菓子の入ったミニトートバッグを買いました。

7時頃帰宅しました。7時半頃,宅急便が山形のりんごを届けてくれました。栃木に住む叔母が毎年この季節になると送ってくれます。実家の方の住所になっていたのですが,留守だからとこちらに届けてくれました。宅急便のドライバーさんは,本当に気をつかってくれます。ホント,ありがたいです。