入院

朝2時間だけ職場に行き、のこり6時間は休暇をとって実家に行く。今日2時15分に外来で頭部CTをとって、そのまま入院予定。いよいよといった感じだ。
少し早めに1時20分ごろ実家を出る。母はこの日までに近所の人や親戚に入院することや相手によっては手術をすることまで伝えてあったらしい。2時前に外来棟の前で母を降ろし、私はパーキング棟へ。車を置いて画像センターに行ったときには、すでに母はCTを撮ったあとだった。会計をし、入院手続きをして病棟へ。今回は父の時とは違って、角部屋ではなかったので、少しせせこましい。でも、やはり新病棟はいい。一日12600円かかるのだけれど、入院期間が限られているのであれば、こちらの方がいいに決まっている。
午後4時か5時ごろから主治医から手術説明があるとのことだったけれど、時間があったので1Fのローソンに行って、手術に必要なT字帯や腹帯を書く3枚ずつ購入した。
叔父は4時ごろ、夫も4時過ぎにはやってきた。その間先生が病室に来たようだけれど、私たちがそろっていなかったので、再度4時半にということになった。4時半からカンファレンスルームにて術前の説明。40分くらいかかっただろうか。電子カルテで画像を見せながら説明をしてくれた。
私は8時半ごろ病院を出た。