ダイナミックCT

今日は9時の予約で肝臓のダイナミックCTを撮りに行った。8時50分頃ついて、すぐに呼ばれた。スカートを履いていったので、ファスナーがあるため、検査着を借りて着替えた。造影剤を使うので、右腕の静脈に針を刺す。ちょっとお年を召したベテランの看護師さんがやってくれる。
CTだから、去年の夏に撮った時と同じ。息を吸ったり止めたり。途中で造影剤が入って全身がほてったり。検査結果は来週の外来で。
その後泌尿器科の待合いに行く。母はまだ待っていた。久々に先生にお会いする。今日は採血だけ。昨日も内分泌で採血をやっているのだけれど、内容が違うのだろう。「少し貧血気味。血便とか出ませんよね?」「貧血とはいってもほんのちょっとなので。続くようでしたら、内視鏡を飲んでもらったりしないといけないかもしれませんが」ですって。胃から出血でもしているとおっしゃりたいのか。ちょっと???だった。
母とココスで昼食をとり、実家に降ろしてから仕事に行った。12時40分頃職場には着いた。