片付け

私たち夫婦は,「整理整頓×」な夫婦です。泥棒に入られて一番最初に心配したのが,「婚約指輪が盗まれていないか」そして次が,「家の中がごたごたなのに,どうしよう。警察呼ばなきゃいけないし」でした。あまり今まで仕事と治療にかこつけて,家の中の整理整頓を怠ってきたのと反省し,これを機会に少し片付けをしようと思い立ちました。泥棒事件以来,毎週土曜日は市の清掃センターにゴミを捨てに行っています。今週は,本を少し捨てました。何年も前,不妊治療を始めた頃「赤ちゃんが欲しい」という雑誌を買ったり,結婚してすぐに仕事の先輩が「はじめての出産と育児」なんて本をプレゼントしてくれたりしました。その頃は,知識が欲しくて真剣にそんな本を読んでいましたが,今となっては,「あの頃は,治療すれば必ず赤ちゃんができると思っていたなぁ」なんて,かつての私をいじらしく思ったりしています。で,そのような本が本棚の一部を占めていたので,スペースを空けるために,きっぱりと捨てました。夫が,実家の母が捨てて欲しいと行っていた粗大ゴミと共に,清掃センターに捨てに行ってくれました。
話は変わりますが,今日,母が近くの整形外科にリハビリのためにやってきました。11時半からの予約で,私の家に戻ってきたのは,1時過ぎでした。3人で昼食を私の家で食べました。この家ができてからずっと,私の両親のお茶碗やお箸などはキープされていて,週1回くらいは我が家で4人で食事をしていたのですが,父が亡くなってからはそれもなくなりました。母は,あまり私の家に来なくなってしまったのです。今日,久々にキープしてあったご飯茶碗で母はお昼を食べました。父が最後の入院をして,亡くなる20日くらい前に私の家に外泊した時以来,はじめてのそのお茶碗を使いました。父の使っていたお茶碗はもちろんそのままです。月日が経過して,母の気持ちも少しずつ落ち着いてきたのかなぁと思いました。
夕方,歯医者に行って去年かかった治療費の領収証をまとめてもらってきました。ここの歯医者は,なぜかその都度領収証をくれないのです。また確定申告医療費控除をしないといけないので,その都合でもらってきました。
その後お花に行きました。今日のお花はこんなでした。事故の件,やはり話題に出ていました。