D8 KLC通院日

今日も行ってきましたKLC。日曜日でしたから,休暇のことは気にしなくてよくて,その点は気楽だったのですが,早朝からの通院になるので,それが嫌ですね。
でも,最近夜明けが早くなって来たと感じます。6時10分過ぎには,ぼんやりと空が明るくなって来ます。今日私は,その時間,既に電車に乗っていましたが。
7時44分受付。60番台。8時20分4Fへ。8時50分採血。9時5分内診。10時10分4F処置室。10時15分先生のお話。先生は久々の小林先生でした。10時30分会計。割と早かったです。気になるホルモン値は,E2=225,FSH=5.6,P4=0.3でした。こちらがお願いしたわけでもないのに,先生が読み上げて下さいました。3つのホルモン値を暗記するのに夢中になってしまいました。卵は左右に11mmくらいのものが1個ずつ。通院は3日後。クロミッド継続。それが先生のお話。
あとで不安になりました。卵が複数個あるのに,どうして注射してくれないのかなと。卵が1個だったり,FSHの値が高いと,hmgの注射をしないという話はきいたことがあるけれど。
KLCのビルを出てきてから,ラフィネに電話をして,予約を取りました。残念ながらリフレクソロジーしか予約が取れませんでした。予約時間は11時だったので,途中ビックカメラに寄り,ケイタイのイヤホンを買いました。1260円。ポイントで支払い。ラフィネでは1時間やるつもりだったのに,途中電話応対などでロスタイムが出たと,20分も延長してくれました。
その後昼食。久々の五右衛門。そして,今日の第2の目的。伊勢丹でのビーズアクセサリーのお買い物。待ちに待っていたのですから。この日を。張り切って催事物会場の7Fに行きましたが,ここではありませんでした。案内状にもあったのですが,お店は6Fでした。お店の前を通ると,店員さんが,「あ,○○さま〜」と声をかけて下さいました。スゴイです。去年3回買い物をしただけだったのに,しっかりと私の名前と以前購入したものがどんな物だったのか,言い当てていました。今回はロングのネックレスとチョーカータイプのネックレスを2連使いでと言うことで買いました。う〜ん,結構な出費。でも,Iカードの7%引きは,大きいなぁ。
4時台の電車に乗って帰ってきました。