結婚披露宴

debrin2007-10-20

今日は私の実家の地区のお祭りの日でした。でも,私は親戚の結婚式に行かなければならず,実家には夫が一人で行きました。夫は見かけによらず,おみこしが好きなようで,お義父さんの一周忌が終わらないのだけれど,神主さんにお祓いをしてもらって,担ぐことにしたようで,早朝から出かけていきました。
私は,11時半に,招待して下さったお宅の近くのお宅(私のもと職場の先輩のお宅)に行くことになっていました。会場が海浜幕張であるため,マイクロバスで行くことになっていました。11時40分出発,着いたのは,1時過ぎでした。式は,教会式で2時より。でも,私たちは中に入ることができませんでした。珍しいですよね。チャペルでやる結婚式で,自由に入ることができないなんて。披露宴は3時から。招待客はおよそ100名でした。お仲人をたてない,今式の結婚式でした。新郎の親戚として招待されたのですが,新郎のお父さんは,心臓を悪くしていて,お話をするのも苦しそうでした。両親が元気なうちに結婚してあげるってことは,とても親孝行なことだなぁと思いました。
披露宴でのテーブル花。ブーケでした。とてもステキで。席次表,座席札,テーブル花,新郎新婦のブーケやコサージュに至るまで,りんごがほどこされていました。何か意味があるのかと思い,聴きました。初めての出会いがリンゴ狩りだったのだそうです。それから,ずっと毎年,りんご狩りに行くようになったとか。友達に囲まれ,とても幸せそうな結婚式でした。
帰宅したのは,午後8時10分くらだったでしょうか。着替えて,実家に急ぎました。