D8 KLC通院日

今日も、行って来ましたKLC。
午前中は仕事をして、午後いつもの時間に行きました。3時12分受付。319番。9Fに行ったときは、4人くらいしか人がいなかった。しかも、男性や子供。空いていると思った。
今日も、採血、内診、採血結果待ち、先生のお話で、KLCを出たのが、5時20分だった。先生は久々の渡辺先生。内診の時、そういえばモニターのスイッチが入っていなかった。KLCに来て初めて。自分のエコーを内診の時にみることが出来なかった。「卵は2個くらい見えるので。注射はどうしましょうか。打っておきましょう。23日にスプレキュア。25日が採卵になると思います」なんて、随分先のことまでおっしゃっていました。私は、スプレキュアの翌日の午後が採卵なのよぉ〜。カルテしっかり見て。と言いたくなりました。
帰り、五右衛門に行こうとしたのだけれど、珍しくアルタが閉まっていました。今日だけだったようですが。仕方がないので、東京駅で夕食を食べて、それからまた、新丸ビル内にあるアフタヌーンティーに行きました。膝かけようにと、ハーフサイズの綿毛布を買いました。3000円でした。
ブログペットを今日、ここに貼りました。以前にも貼っていたのに、いつからだろう。なくなっちゃったのは。