言い出せず

昨日のKLCへの電話で、今週の金曜日の通院が決定したわけなので、今日上司に有給休暇の申請をすればよかったのに、なかなか言い出せなくて、そのままになってしまった。D10は日曜日で、しかも注射だけだと思うので、今回は、D8,D12,D14に通院すればいいのかと予想している。ホント、この年度末の忙しい時期に、休暇をもらうのは心苦しい。でもなぁ。私は、時間との競争だから。
今日、日中実家の母のところに、母の実弟妹ら3人が来てくれたらしい。父が亡くなってから日中は一人でいることが多い母なので、とてもうれしかったらしい。夕食の時、今日来てくれた弟に電話していた。以前、私に「治療をやめろ」と言った、あの叔父だ。「子供は授かりものだから。根詰めても、自分が疲れちゃうぞ。おじさんのところも11年子供ができなかったからな。気持ちはわかるけど」と言っていた。結局その叔父夫婦のところにも11年目にして赤ちゃんが誕生したわけだけれど、もう30年くらい前の話だなぁ。あの頃から比べれば格段に不妊治療の技術は向上したはずだし、不妊治療を長く受けてきている私に言わせれば、「子供は授かるものではなくて、つくるもの」だと思う。たしかに、自然にできた人は、「授かりもの」なんだとは思うけれど。

朝出勤すると、メモ書きが机上にあった。24日(土)に、JR東日本から電話があったとのこと。Suicaを申し込んだので、本人確認の電話だったのだろう。