D3 KLCへ

 昨晩は結局寝たのが1時半頃だった。4時に起きたから、2時間半しか寝てなかった。「明日は早いから」と早く寝ようと思うのだけれど、やはりいつも通りの時間になってしまう。
 5時台の電車は、家の最寄り駅からの始発だ。いつものようにほーむに降りて行くと、車掌さんが「ボタンを押してドアを開けてください。乗ったら、中にあるボタンを押してください」と言った。新型車両だ。1ヶ月ちょっと乗らない間に、電車の車両まで代わった。まぁ、寒い季節になったので、発車待ちの間ドアが開いたままでは、寒い。駅に止まるたびに、ボタンを押して乗客は乗らなくてはならないのかと思ったら、違った。普通通り車掌さんが開けていた。   
 KLCには7時45分頃着いた。100番にあともう少しで手が届きそうな順番だった。以前は、同じ時間に着いても40番台だったこともあったのに。混んでる。今日はD3だったので、血液検査のみ。DRはS先生だった。中待ちで待っている間、K先生が採卵から戻ってきた。一瞬誰かと思った。髪も短くなったし、茶色っぽかった髪も真っ黒になっていた。まるで、何か反省させられている子供のようだった。会計まで終わって、9時50分だった。
その後はいつものように、買い物。まずは、西口のビックカメラによってネットと店頭で共通にポイントを使えるように手続きをし、その後伊勢丹へ。お歳暮の注文をする。日曜日のせいだろうか。とても混んでいた。2階でもカーデガンとカットゾーンを買った。帰りは久々に3時台の電車に乗った。
 去年の今頃もよくこの電車に乗った。駅に降りて車に乗り、実家に寄ってから父の入院していた亀田まで行ったっけか。大変だったけど、もっと生きていて欲しかったな。