採卵

今日は採卵日。4階に移って初めての採卵。どんな先生が採卵してくれるのか。今回は右からだと聞いているので,また,体を射抜かれるような痛さを感じるのではないかとドキドキだった。

指定された時間は8時45分だったのだけれど,電車の時間をいろいろと考えてみると,いつも通り,5時ちょっと過ぎの電車がベストであると思った。指定された時間よりは,1時間くらい早く着いてしまうけれど。

KLCに着いて,9階に行って8時半過ぎまで時間をつぶした。8時40分頃,4階のIVF受付を済ませて,5階の待合室へ。5階には初めて足を踏み入れた。待っている間,採卵を終わった『女の子』が卵が採れなかったらしく,待っていた母親のところに来るなり,泣きじゃくり始めた。待合室はほぼ満員の人たちが待っていたけれど,誰ひとりとして,その女の子の方を見る人はいなかった。

9時15分頃リラックスルームへ。カーテンが無いとは聞いていたので,別に驚かなかったけれど,ベッドの数が13台くらいあったこと。皆一様に目をつぶって横になっていたことに驚いた。

私が呼ばれたのは,10時10分頃。5分くらいで終わった。痛いかと思ったけれど,差ほど痛くなくて驚いた。多分今まで数多くやってきた採卵の中で,右からにしては,全然痛くなかった。結果採れた卵は1個。まぁ,いいか。採れなかったらどうしようと思っていたので。

4階の問診室で先生からのお話。先生は初めて実物にお会いしました。K嶋先生。「3回刺したということなのだけれど,2個は使えなかったんだろうねぇ。1個だけね。」と言われた。明日授精確認。状態がよければ胚盤胞を目指す。あまりよくなければ,戻すと言われた。

帰り,伊勢丹に寄って,スーツを買ってしまった。う〜ん,また衝動買い。
伊勢丹大好き!こんな本を見つけて買いました。