人間ドック(1日目)

昨晩飲み過ぎて,お風呂にも入らず寝てしまったので,5時前に起きて,お風呂に入る。ベッドから起きあがっても気持ちが悪い。今日はドックなので,禁飲食なので,せめてお風呂に入ってアルコールを少しでも抜きたかった(笑)。でも,お風呂から出ても,まだ気持ちが悪い。でも,なんとか8時前には起きあがり,車を運転して,病院に行く。

でも,まだ気持ちが悪いし,頭も少し痛い。肺活量の検査なんて,「吸って,吸って,吸って。吐いて,吐いて,吐いて〜」なんて言われるから,大丈夫かと不安になったけれど,なんとか大丈夫だった。

2時頃には全て終わったので,その後同じクリニック内にあるマッサージ室に行って,マッサージを受ける。1時間4000円。その後は神経内科の外来に行って,神経の伝達速度を測る検査をしてもらった。本来だと,人間ドック中は健康保険が停止されるのだそうだけど,裏技を使ってくれたらしく,すんなりと保険適用で会計を済ませることができた。やはり,左手の神経はおかしいそうだ。手根管症候群と言う判定は正しいらしい。

食事は6時からなので,まだまだ時間があったので,今度は病院の方へ行って,タリーズでコーヒーを飲んで時間をつぶす。それから,またクリニックに戻り,今度は大浴場にて入浴。それでも,まだ時間があった。

6時半頃,クリニック内のレストランに行く。食事は洋食をお願いしてあったので,ステーキだった。赤ワイン付き。でも,さすがに,昨日飲み過ぎたので,飲む気がしなかった。自室に戻り,11時就寝。

今日は,父が外科病棟に入院していた時にお世話になった看護師さんにお会いすることができた。子どもが3人になって大変なので,ドックに異動してきたとのこと。入院中,ホントによくして頂いたので,とても懐かしかった。