生検結果

debrin2006-01-11

今日は11時半の予約で,先日胃カメラの時に採ったポリープの生検結果を聞きに行った。「胃のポリープは癌にならない」とネットで調べて知っていたし,去年の人間ドックで内科の先生に尋ねたときにも,「胃のポリープは心配ない」と言われていたので,あまり気にしないようにしていた。でも,いざ検査の結果を聞くとなると,診察室に入ってすぐの先生の発言が気になる。この先生は,去年父の胆管を拡張するためのステントを内視鏡で入れてくれた,とても腕のいい先生だ。結果は,私はレベル1.ポリープのレベルには5つあるそうで,レベル5は胃癌。レベル4でもほぼ胃癌。レベル3でグレーゾーン。レベル1は胃癌の疑いなしだそうだ。今年3月に受ける予定の人間ドックで,胃カメラの受検の必要なし。「1年目くらいはどうか?」と尋ねたら,「まぁ,そうですね」と歯切れの悪い返事。とにかく何もなかったということで,ひと安心。結果が出るまでは不安なので,電子カルテを参照することもなかった。怖くて。ポリープは素人でも,画像を見ればわかるから。でも,今日は安心して見ることができると思い,家に帰るなりカルテを開いてみた。記録として,ここにもアップしてみる。超グロテスク。(汚い写真でごめんなさい。すぐにこのポリープは焼き切られたのでした)


病院の中待合いで,なつかしい人にあった。4年ぶりくらいかしら。24歳になった青年にだ。元気に働いているようだ。職場の検診で,肝臓の検査の値が異常なので,こちらで検査をしてもらい,その結果を聞きに来たとのこと。このあと整形外科にも行くというので,どうしたのかと思ったら,先日の大雪でもらい事故にあってしまったとのこと。2台の車にぶつかったらしい。雪がふることは珍しいことだけれど,私も事故に遭わないように気をつけよう。