カウントダウン

今週はお花のお稽古が休みの週なので,歯医者に行くこと以外は特に予定のない日だった。洗濯はしたけれど,それ以外はこれといって何もしないで,だらだらと日中を過ごした。歯医者の予約は,4時40分。大方,何本もあった治療途中のまま放置してあった虫歯たちの,第一段階の治療とも言える「根充」は終わったようだ。来週,1本歯が入る。3万円だそうだ。


夕方5時半頃家を出発して,M市へ食事がてら買い物に出かけた。いつも行く焼き肉屋さんから,サービス券を送ってきてくれてあったので,それを使おうと言うわけだった。本屋やダイソーにも寄ったが,これと言って欲しいものがなかった。今週のフライデーに,父の手術をしてくれたDRが「胃がん手術の名医」として紹介されていた。


もうどうでもいいのだけれど,これからの治療の参考になればと記しておこう。今日はET12日目。ドオルトンは今朝の分で全て飲み終わった。いよいよカウントダウンだ。カウントは「4」からスタートする。水曜日あたりには,生理が来るのかな。妊娠検査薬を使えば,はっきりする時期なのだけれど,怖くて使えない。今日の体調。腹痛は断続的にある。ここ数日,徐々に引きつるような痛みに変わってきているように思う。胸は相変わらず張ってはいるが,午前中は痛みはほとんどなく,午後になると触ると痛いと言った感じ。おりものはない。


今周期撃沈したら,7月中に今通っているクリニックでカウンセリングを受けてみようと思う。そして場合によっては,来月はいよいよ自分としては「最後の砦」と考えているKLCに行ってみようかとも思う。

今日は朝から出張。いつもよりやや遅めの8時に出勤する。出張先で、かつての部署でお世話になった先輩たちに会うことができて、とても楽しかった。


午後には、出張先から職場に戻る。仕事をしていても、明日の採卵のことが気になる。ネットの掲示板の書き込みを見ても、採卵は痛いらしい。無麻酔であることは、今まで通っていたクリニックでも同様であるが、坐薬を使っての採卵だった。おまけに、昨日のエコーでは右に2個の卵が育っていると先生が言っていた。私の右の卵巣は、子宮の裏に回ってしまっていて、今までは両方の卵巣に卵ができているときには、左しか採らなかったこともあったほどだ。右から無理をして採ろうとすると、激痛が走ることは既に経験済み。あれやこれやと考えても仕方がないけれど、新しいクリニックでの初めての採卵に緊張する。


夜、IMで友達と話をする。看護師をしている妹さんが、胃の手術のために入院したそうだ。私の父が手術をした病院と同じ病院。診療科も同じ。まだ30代全般の方だと思う。胃の手術とは聞いたが、病名までは悪くて聞けなかった。さぞやご家族の皆さんは、心配なさっていることと思う。

今日は朝から出張。いつもよりやや遅めの8時に出勤する。出張先で、かつての部署でお世話になった先輩たちに会うことができて、とても楽しかった。


午後には、出張先から職場に戻る。仕事をしていても、明日の採卵のことが気になる。ネットの掲示板の書き込みを見ても、採卵は痛いらしい。無麻酔であることは、今まで通っていたクリニックでも同様であるが、坐薬を使っての採卵だった。おまけに、昨日のエコーでは右に2個の卵が育っていると先生が言っていた。私の右の卵巣は、子宮の裏に回ってしまっていて、今までは両方の卵巣に卵ができているときには、左しか採らなかったこともあったほどだ。右から無理をして採ろうとすると、激痛が走ることは既に経験済み。あれやこれやと考えても仕方がないけれど、新しいクリニックでの初めての採卵に緊張する。


夜、IMで友達と話をする。看護師をしている妹さんが、胃の手術のために入院したそうだ。私の父が手術をした病院と同じ病院。診療科も同じ。まだ30代全般の方だと思う。胃の手術とは聞いたが、病名までは悪くて聞けなかった。さぞやご家族の皆さんは、心配なさっていることと思う。

今日は朝から出張。いつもよりやや遅めの8時に出勤する。出張先で、かつての部署でお世話になった先輩たちに会うことができて、とても楽しかった。


午後には、出張先から職場に戻る。仕事をしていても、明日の採卵のことが気になる。ネットの掲示板の書き込みを見ても、採卵は痛いらしい。無麻酔であることは、今まで通っていたクリニックでも同様であるが、坐薬を使っての採卵だった。おまけに、昨日のエコーでは右に2個の卵が育っていると先生が言っていた。私の右の卵巣は、子宮の裏に回ってしまっていて、今までは両方の卵巣に卵ができているときには、左しか採らなかったこともあったほどだ。右から無理をして採ろうとすると、激痛が走ることは既に経験済み。あれやこれやと考えても仕方がないけれど、新しいクリニックでの初めての採卵に緊張する。


夜、IMで友達と話をする。看護師をしている妹さんが、胃の手術のために入院したそうだ。私の父が手術をした病院と同じ病院。診療科も同じ。まだ30代全般の方だと思う。胃の手術とは聞いたが、病名までは悪くて聞けなかった。さぞやご家族の皆さんは、心配なさっていることと思う。

今日は朝から出張。いつもよりやや遅めの8時に出勤する。出張先で、かつての部署でお世話になった先輩たちに会うことができて、とても楽しかった。


午後には、出張先から職場に戻る。仕事をしていても、明日の採卵のことが気になる。ネットの掲示板の書き込みを見ても、採卵は痛いらしい。無麻酔であることは、今まで通っていたクリニックでも同様であるが、坐薬を使っての採卵だった。おまけに、昨日のエコーでは右に2個の卵が育っていると先生が言っていた。私の右の卵巣は、子宮の裏に回ってしまっていて、今までは両方の卵巣に卵ができているときには、左しか採らなかったこともあったほどだ。右から無理をして採ろうとすると、激痛が走ることは既に経験済み。あれやこれやと考えても仕方がないけれど、新しいクリニックでの初めての採卵に緊張する。


夜、IMで友達と話をする。看護師をしている妹さんが、胃の手術のために入院したそうだ。私の父が手術をした病院と同じ病院。診療科も同じ。まだ30代全般の方だと思う。胃の手術とは聞いたが、病名までは悪くて聞けなかった。さぞやご家族の皆さんは、心配なさっていることと思う。

今日は朝から出張。いつもよりやや遅めの8時に出勤する。出張先で、かつての部署でお世話になった先輩たちに会うことができて、とても楽しかった。


午後には、出張先から職場に戻る。仕事をしていても、明日の採卵のことが気になる。ネットの掲示板の書き込みを見ても、採卵は痛いらしい。無麻酔であることは、今まで通っていたクリニックでも同様であるが、坐薬を使っての採卵だった。おまけに、昨日のエコーでは右に2個の卵が育っていると先生が言っていた。私の右の卵巣は、子宮の裏に回ってしまっていて、今までは両方の卵巣に卵ができているときには、左しか採らなかったこともあったほどだ。右から無理をして採ろうとすると、激痛が走ることは既に経験済み。あれやこれやと考えても仕方がないけれど、新しいクリニックでの初めての採卵に緊張する。


夜、IMで友達と話をする。看護師をしている妹さんが、胃の手術のために入院したそうだ。私の父が手術をした病院と同じ病院。診療科も同じ。まだ30代全般の方だと思う。胃の手術とは聞いたが、病名までは悪くて聞けなかった。さぞやご家族の皆さんは、心配なさっていることと思う。

今日は朝から出張。いつもよりやや遅めの8時に出勤する。出張先で、かつての部署でお世話になった先輩たちに会うことができて、とても楽しかった。


午後には、出張先から職場に戻る。仕事をしていても、明日の採卵のことが気になる。ネットの掲示板の書き込みを見ても、採卵は痛いらしい。無麻酔であることは、今まで通っていたクリニックでも同様であるが、坐薬を使っての採卵だった。おまけに、昨日のエコーでは右に2個の卵が育っていると先生が言っていた。私の右の卵巣は、子宮の裏に回ってしまっていて、今までは両方の卵巣に卵ができているときには、左しか採らなかったこともあったほどだ。右から無理をして採ろうとすると、激痛が走ることは既に経験済み。あれやこれやと考えても仕方がないけれど、新しいクリニックでの初めての採卵に緊張する。


夜、IMで友達と話をする。看護師をしている妹さんが、胃の手術のために入院したそうだ。私の父が手術をした病院と同じ病院。診療科も同じ。まだ30代全般の方だと思う。胃の手術とは聞いたが、病名までは悪くて聞けなかった。さぞやご家族の皆さんは、心配なさっていることと思う。

今日は午前中出張だったため、いつもよりも少し遅めの時間に家を出た。出張先で、前の職場で一緒だった先輩数人に会い、近況報告などをして楽しかった。午後には、出張先から職場にもどった。仕事をしていても、明日のことが気にかかる。午後4時に採卵時間を聞くために、昨日指示された通りに電話した。「朝8時10分までに来院するように」とのこと。


昨日の先生の話の中で、「卵が右に2個ある」ということだった。私の右の卵巣は、子宮の裏に回ってしまっていて、この前まで行っていたクリニックの先生は「採りにくい」と言っていた。以前、左右両方の卵巣に卵が育っていたときには、左だけ採って、右は手をつけないといったことがあったくらいだ。無麻酔は、そのクリニックで経験済みだったので、差ほど抵抗はないけれど、掲示板を見ると、このクリニックの採卵は「とても痛い」らしい。あれこれ考えても仕方がないけれど、新しいクリニックでの採卵は初めてなので、ドキドキする。


友達とIMで話をした。彼女の妹さんが、胃の手術のために入院したらし。父が手術してもらった病院で、診療科も同じ。近々手術があるようなので、ご家族としてもとても心配であろう。